本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

EP‐805AW簡単自動設定が終了しませんでした

2019/12/29 19:27

タイトルのとおりです。
Windows10のノートPCを購入し以前から持っているEP‐805AWへ接続設定中に、「簡単自動設定が終了しませんでした」とエラーメッセージが表示され、設定が終了します。
よくある質問(FAQ)で調べたところ、PCが無線LANに接続されていないからと出ますが、無線LAN接続は成功しています。
どなたかアドバイスをお願いします。

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2019/12/29 21:58
回答No.1

EP-805AWの「簡単自動設定」は、
パソコンの無線LAN設定情報(SSIDやKey)をよみとって、
それをプリンターに登録するものです。

しかし、EP-805AWは2.4GHz帯(802.11b/g/n)の
無線LANのみにしか対応していません。
仮にPC-ルーター間が5GHz帯(802.11a/ac)でつながっていると、
簡単設定で接続しようとすると、5GHz用のSSIDを
拾って入れることになるので、これではつながらないです。

質問者様の場合、下記の方法で
先にルーターと接続しておくやり方をお勧めします。
1.EP-805AWのネットワーク設定を初期化
2.ルーターとEP-805AWをAOSS/WPSボタンで接続
3.WebInstallerでドライバーのインストールと接続ポート設定
4.Epson Software Updaterで更新・添付ソフト類を導入

1.について
EP-805AWのタッチパネル→セットアップ→購入時の設定に戻す→ネットワーク設定→はい

2.について
EP-805AWの無線LAN設定→プッシュボタン自動設定(AOSS/WPS)→アクセスポイントのプッシュボタンを押してください.....がでたら、すみやかに
お持ちのルーターのAOSS(Buffalo製)ボタン/WPS(Buffalo製以外。NECのらくらく無線スタートもこちら)ボタン長押しにて、ルーターを設定モードにすると、
機器間の接続が終わります。
→液晶画面に無線LANアイコンが表示されていることを確認してください

3.について
パソコンで、下記にアクセスし、統合インストーラーをダウンロード
Epson Web Installer
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/12001.htm

ダウンロードした WebInstaller12JA.EXE を、
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=030891#1-3
の手順に沿って実行。
途中、接続方法の選択が出たら、ネットワークを選択して進むと、
すでに接続していたEP-805AWを検出します。
ドライバーのインストールが完了したら、一度パソコンを再起動してください。

4.について
再起動完了後、
EPSON Software Updater
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/28102.htm
をダウンロードしてダブルクリックによりインストールし、
「必須のアップデート」はかならずすべてを適用。
「おすすめのアップデート」には、
E-PhotoやPrintCDなどの添付ソフト類が検出されるので、
ソフト名にマウスを合わせると概要が出るので、
必要に応じて導入してください。

これで、Windows10でEP-805AWを使う準備が整います。
文字にすると長いですが、やっていることは単純な操作です。
確認してみてください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。