本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

シアン(青色)が出ない。

2020/08/05 18:50

シアン(青色インク)が出ない

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/08/05 19:11
回答No.3

ノズルのクリーニングをしてテストパターンを印刷し確認して下さい。
純正のインクをお使いですよね?

2020/08/05 19:09
回答No.2

まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。

https://www.epson.jp/support/manual/
からお使いのプリンタの型番でマニュアルを探しましょう。
マニュアルにノズルチェックパターンの印刷方法とヘッドクリーニングの方法が書かれていると思うのでまずはノズルチェックパターンの印刷でプリントヘッドの状況を見ましょう。
ダメそうならヘッドクリーニングを実施すれば良いかと。

ヘッドクリーニングを行った後もノズルチェックパターンが正常に印刷されません
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52135
それでも改善しないなら上記を参考に「効果的なヘッドクリーニング
」「強力クリーニング(エコタンク搭載モデル)」「プリンターを休ませる」ってあたりを試しましょう。

どうしてもシアン(青色)だけでないようならあとは修理に出すぐらいしか無いかも。

2020/08/05 19:06
回答No.1

インクが純正なのか非純正なのか把握できないと判断できません。
純正なら所定の手順でノズルチェックとヘッドクリーニングをしてください。

経験上、ここでインク周りの質問をしている人で、
非純正である旨を最初に申告するケースは非常にまれなので、
おそらく非純正品のインクを使っているのだと思いますが、
非純正品インクのメーカーと直接交換交渉をしてください。
店頭でのサポートをせず、すべて直接応対するゆえに安いのです。
(ただし、交換した代替品も同じかもしれません)

また、非純正品を装着している(しようとしている)場合、
純正品と同等の品質で当たり前に使えるとは
思わないようにしてください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。