本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

用紙設定 

2020/08/25 12:13

用紙がプリンター本体の設定と異なる
と表示され、本体の設定をかえたが、繰り返し表示される。
どのように対処するのか?

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2020/08/25 15:53
回答No.2

パソコン上でのメッセージなのか プリンター画面のメッセージなのか不明ですが

通常はアプリの印刷設定とプリンターの設定が番う パソコン上で扱うプリンタードライバーの設定に該当する場合が多いです
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35869

印刷に使われているアプリ プリンター機種不明なので プリンター設定でいろいろ指定が必要かも知れません

プリンター本体の設定は コピーやメディア印刷など本体のみで行う作業のみに適用され パソコンから送られるデータには適用されないです

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/08/25 12:30
回答No.1

お使いの機種が分かりませんが、
最近の機種は、
・無線LANなどでプリンターが離れたところに置いてある
・複数の給紙経路を有している
ことから、ミスプリントを防ぐために、
用紙を本体にセットした際に、
その給紙装置には、どんなサイズの、どんな種類の用紙をセットしたか、を、登録するようになっていて、
パソコンからの印刷の際に、
プリンタドライバーの指示内容と合致しない場合は、
インクや用紙を無駄にしたり、実際の用紙が小さい場合にプリンタ機内をインクまみれにしないように、
そのような表示がされて対応を促すようになっているのですよ。
(添付画像)

なので、
プリンターに用紙をセットした際の設定を確実に行い、
かつ、
コンピューターなどからの印刷の際に、
・用紙サイズ(A4とかB5とか)
・用紙種類(普通紙とか写真用紙とか)
・給紙装置(通常は自動選択のままで良い)
の設定のつじつまを合うようにすれば良いのです。

投稿された画像

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。