本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

印刷できません

2020/08/25 13:14

EPSON PX-049A
通常通り作動しますが、コピーの印刷が
出来ません。
インクランプは出てませんが、1年ぐらい使用してませんでした。



※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/25 13:48
回答No.2

>インクランプは出てませんが、1年ぐらい使用してませんでした
インクが固まっての目詰まりと思われますから、
下記マニュアルを参照して
ノズルチェックとヘッドクリーニングを行ってください。

ノズルチェックとヘッドクリーニングをする - 操作ボタン
https://download4.epson.biz/sec_pubs/px-049a_series/useg/ja/GUID-7F2BEDF8-65FF-4CD9-B218-E98C6179FA14.htm

ノズルチェックとヘッドクリーニングを4セット繰り返しても
目詰まりが解消されないときは、電源を切って一晩放置してから、
翌日に再度ノズルチェックから再開してください。
これを数日間にわたり実施する事で、徐々に固まったインクがふやけてきて、解消すると思われます。

1年未使用だと、
カートリッジ内部の溶剤が揮発して粘度が増してしまい、
交換が必要になる可能性が高いので、
https://www.epson.jp/support/portal/shoumouhin/px-049a.htm
のリコーダー純正品を用意しておくことをお勧めします。

月一回くらいは電源を入れてノズルチェックパターンを印刷することで、インクの固化を防止することがお勧めです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2020/08/25 13:51
回答No.3

非使用期間が1年と長すぎるとインクが固まってしまうのかもしれない。

報告ご苦労様でした。

2020/08/25 13:18
回答No.1

 
テストプリントではどうですか?
 

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。