本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

EPSON Photoソフトの起動について。

2021/02/24 15:42

EPSON Photo +をダンロードし使いたいのですが、ノートPCVAIOS15で、開けると
✖マークがでて、ディスプレイの画面解像度を1024✖768ピクセル以上に設定してください。となり起動しません。どうしたら起動し使えるのでしょうか。教えてください。
なおちなみに当PCの解像度は1920✖1080に設定してあります。よろしく。なお以前のもう一台のPCではうまくいっています。以上よろしく。
80歳後期高齢者です。

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/02/25 07:38
回答No.2

他の方が回答されていますが

Windows 10でデスクトップの文字やアイコンのサイズを変更する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018707
「拡大縮小とレイアウト」欄から「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」で拡大表示を利用している場合は「100%(推奨)」に戻してみましょう。

当方のテスト環境で実際に試してみましたが言われているエラーを再現することはできました。(ファイル添付した画像のメッセージが出ました)

投稿された画像

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/02/24 16:43
回答No.1

絶対的な解像度だけでなく、表示倍率を見ていると思われます。
「拡大縮小とレイアウト」の項を、100%以外に設定していませんか?

投稿された画像

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。