本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

目的の印刷ができません。

2021/02/24 20:54

お願いします。 エプソンプリンタPX-045A を使用しております。印刷しようとすると用紙なしが点滅し、インクなしも点滅します。 でもヘッドは動いて印刷を始めますが、内容は目的の印刷内容ではなく登録されたアルファベットや記号などが紙面全体に数枚印刷されて出てきます。 プリンタドライバは再インストール済み、2年前に購入し月に2,3枚の印刷であまり使用しておりません。とても困っていますのでお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/02/24 22:08
回答No.1

まずはUSBケーブルを抜いて、
パソコンからのデータ転送を止めましょう。
(復旧めどがつくまでPCと接続しないで)

そのうえで、
--
印刷待ちとなったデータを削除する方法について教えてください
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=2167
--
により、コンピューターに残っている
「印刷待ちデータ(=プリンターに転送待ちのデータ)」を
削除してください。

次に、PX-045Aの電源ボタンで電源を切って、
2-3分空けてから、電源を入れなおしてください。

これで、電源ランプだけ点灯の待機状態になりますか?
まずはここまでを確認してみる必要があります。

お礼

2021/02/25 12:21

ありがとうございます。 おっしゃる通りの事をしまして解決しました。
結局、わたくしがPCとプリンタに残っている印刷待ちデータの扱いと消し方をよく知らなかったからと、反省しております。  
夜遅い時間の相談を、迅速にご回答いただき感謝申し上げます。
今後ともよろしく……、と申し上げるのも恥ずかしいのですが、勉強というか知識を蓄えるようにします。
重ねてお礼申し上げます。
  

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2021/02/25 08:13
回答No.3

PX-045A 本体ランプ表示の内容と対処方法
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32870
5.インクランプと用紙ランプが同時に点灯している場合  かも?
(1)コンピューターとプリンターをUSB接続します。
※リカバリーモード中のアップデート作業は、ネットワーク接続ではできません。
(2)エプソンのホームページから最新版のファームウェアをダウンロードして、アップデートを開始します。

ダウンロードした最新ファームウェア・アップデーターを使用して、ファームウェアをアップデートする方法
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=30906
ファームウェア はこちらからダウンロードを
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/23133.htm

お礼

2021/02/25 13:04

ありがとうございます、  朝早い時間に回答いただき申し訳ありません。
とても急いでいたので1番目の回答を試して解決いたしました。
皆さんに見守られて居るようでとても安心いたしております。
お礼申し上げます。

質問者
2021/02/25 06:01
回答No.2

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/px-045a.htm
こちらのプリンタですね。

本体ランプ表示の内容と対処方法について教えてください
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32870
でランプの状態を確認して対処した方が良いかも知れませんね。

https://www.epson.jp/support/portal/used/px-045a.htm
「ユーザーズガイド」で確認してみましたがお使いのプリンタはプリンタ単体でノズルチェックパターンの印刷ができない機種ですね。
「操作ガイド」の19ページを何か適当なもののコピーをしてみましょう。
それが正常に印刷できるならプリンタの印刷機能自体の異常ではない事は確認できます。

>内容は目的の印刷内容ではなく登録された
>アルファベットや記号などが紙面全体に
>数枚印刷されて出てきます。
恐らPCから送られたデータが壊れて文字化けしたものが印刷されているのかな?って気はします。可能ならUSBケーブルを取り替えて見るとかでしょうか。
またプリンタのドライバの再インストールの際にドライバをアンインストールしプリンタの電源を切ってUSBケーブルを抜いてPCを再起動して
https://www.epson.jp/support/portal/download/px-045a.htm
Epson Web Installerをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従ってプリンタの電源を入れてUSBケーブルを繋いでドライバを再インストールしているのでしょうか?

お礼

2021/02/25 12:55

ありがとうございます。
朝早い時間にご回答いただき恐縮です。 papisさんのアドバイス通りにやりましたら解決できました。 急いでいたこともあるのですが、皆様のご回答を大変ありがたく、安心してご相談できる場所を探し当てたとホッとしております。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。