本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

印刷時に左上に下記の英語が印刷されるんですが・・

2021/03/06 12:35

PX-780Fを使用してるんですが、印刷時に左上のほうに
12345X@PJL SET NOTIFYBRDEVSTATUS=ON
12345X@PJL SET NOTIFYBRMAINTENANCE=ON
12345X@PJL INFO BRMODELINFO

て入るのですが出ないようにする方法を教えて下さい!


※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/03/07 22:26
回答No.2

同一LAN上にブラザー機がありますか?
あるいは、PX-M780Fの前任機がブラザー機だったりしませんか?
(IPアドレスが同一で、PX-M780Fに置き換えたなどでも該当)

PJLという汎用プリンター制御言語がPX-M780Fに対して届けられていますが、PX-M780FはPJL言語での制御に対応していないので、
そのまま印刷して出されてしまっています。

念のため、エプソンのサイトから、
最新のドライバーおよびファームウェア(本体の制御プログラム)を適用しつつ、ブラザー機用の設定が残ったままのPCなどが無いか、確認してみてください。

OS環境がわからないのでWindows10と仮定しますが
いったんPX-M780Fの電源を切って、切ったままで
1.コントロールパネル→デバイスとプリンターからPX-M780Fのアイコンを選択してデバイスの削除
2.コントロールパネル→プログラムと機能からEPSON Scan、EPSON PX-M780Fプリンターアンインストールをそれぞれ選択してアンインストール
3.パソコン再起動
4.下記からWebInstallerでインストール
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/29920.htm
※ダウンロードしたファイルを実行して指示に沿って進み、
パソコンとの接続方式を選ぶところで電源を入れて検知させて、
接続ポートの設定などを終える

これでまずドライバーを適切に導入してください。
その後、LAN接続なら他のPCなどの状況も確認してみてください。

お礼

2021/03/08 22:17

ブラザー機用の設定が残ってました!削除して新しくドライバーをインストールしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/03/06 14:30
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/download/px-m780f.htm
こちらからOSのバージョンにあったドライバーをダウンロードしてインストールしましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。