本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

CDラベルの印刷

2021/03/08 17:26

EPSON EW-M752TBでELECOMのCD/DVDラベルに印刷したいのですが、用紙設定の方法がわかりません。
よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2021/03/09 08:25
回答No.4

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/08 20:31
回答No.3

仮にエレコム EDT-KDVD1S を利用する場合
https://www.elecom.co.jp/products/EDT-KDVD1S.html
仕様に
サイズ  幅148mm ×奥行148mm
タイプ(用紙) 光沢紙
とありますから用紙種類は「光沢紙」ですが幅148mm ×奥行148mm の用紙サイズは多分ないでしょうから作成する必要がありますね。
EPSON Q&A 
ユーザー定義サイズの設定方法 を参考に作成しましょう。https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32730

EPSON EP-979A3 ですが
ユーザー定義サイズ で148x148mmの用紙サイズを作ってみました。
プリンター本体でのトレイの用紙サイズに148x148は表示されないので「手差し給紙」で印刷するようです。

後はエレコムのフリーソフト 「エレコムらくちんプリント3.0」 を
利用されれば良いでしょう。
「エレコムらくちんプリント3.0」のマニュアルがありました。
https://www.elecom.co.jp/rakupuri/manual/
残念ですがCD/DVDラベルの具体的説明は無いようです。
A4用紙を148x148mmに切り取り練習すると良いかもしれません。

EPSON、エレコムともネット上には詳しい説明をして欲しいですね。


Epson Photo+でCDやDVDに直接印刷はEPSON EW-M752TBの仕様を見ると出来ないようです。
https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm752t/spec.htm

難しい場合は
詳しい人に教えてもらってはいかがでしょう。
EPSONは有料で対応するようです。
https://www.epson.jp/support/hoshu/houmon/home.htm

2021/03/08 18:12
回答No.2

・あなたが使うラベルの品番
・コンピューターやスマホのOS
がわからなければ、
どう設定するか説明のしようがないですけど....

用紙の「種類」をどう選択すべきかは、
使用するラベルのパッケージなどに記載があるはずですから、
それを確認して、これまでと同様に印刷するだけです。

レイアウトのためのソフトなどは
「らくちんプリント」の記載がパッケージに記載されています。
https://www.elecom.co.jp/rakupuri/

2021/03/08 18:11
回答No.1

Epson Photo+を使えばディスクに直接印刷出来ますが、使ったソフトが分かりません。らくちんプリント3.0なら らくちんプリント3.0の使い方をググって検索してはいかがでしょうか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。