本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

PC変更後B4サイズ印刷できない

2021/03/11 00:19

PX-5V PCをWindows10へ変更したら B4以上サイズが印刷できなくなりました
A4サイズは印刷できます ユーザーサイズ定義しましたが できません

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/03/11 11:13
回答No.2

プリンタードライバーもWindows10用のドライバーに入れ替える
必要があります。
エプソン社のサイトからダウンロードしてインストールする
と良いでしょう。
なお、このドライバーには64bit版用と32bit版用があります。
パソコンにインストールしてある「Windows10」の「bit数」
に合致したドライバーを選択してインストールします。
なお、以前のプリンタードライバーを削除してから新しい
ドライバーをインストールします。
プリンター用ドライバーについては下のURLをクリックして
参考にしてください。

「PX-5V/ドライバー・ソフトウェア一覧/EPSON社」
https://www.epson.jp/support/portal/download/px-5v.htm

お礼

2021/03/11 18:08

Fujiyama32様
ドライバーをアンインソールしてから インソールし直しました
今まで表示されなかった A4サイズ以上に用紙も表示されるように
なりました 無事印刷できました
ありがとうございました <(_ _)>

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/03/11 08:17
回答No.1

プリンター関連の質問で
>印刷できなくなりました
これでは、どういう現象や状態を指して「印刷できない」なのか
直接実機を見られない第三者は判断ができません。
・紙が詰まる/破れる
・印刷指示を出してもプリンターが動作しない
・プリンターやコンピューターが○○というエラー状態になる
・期待した印刷品質を得られない
・コンピューターで印刷設定が意図した設定を選択できない
などなど、「印刷できない」の具体的な症状は千差万別で、
起きている状況を絞り込めない表現だからです。

>PCをWindows10へ変更したら
だとすると前掲の最後のケースでしょうか?
であれば、新PCにおける初期設定が間違っています。

まず、PX-5Vの電源は切ったままで、
まずは新PCの開梱から初期設定について済ませ、
安全にインターネットに接続して利用できる状態に仕上げたら、
PX-5Vの電源を入れる前に、
エプソンのサポートサイトからドライバーのインストールプログラムをダウンロードして実行し、
インストール画面の指示に沿って電源を入れて接続をする
という順序を厳守する必要があります。

これを守らずに作業すると、OS添付ドライバーやWSDドライバーと呼ばれる、EPSON製ではないドライバーが適用され、
本来のPX-5Vの性能を発揮できません。

この状況になっているのであれば、
1.PX-5Vの電源を切る
2.スタート→Windowsシステムツール→コントロールパネル(表示方法:大きいアイコン)→デバイスとプリンターから、PX-5Vに紐づいたアイコンを選択してデバイスの削除
※名前違いで複数アイコンが紐づいている場合は繰り返してすべて削除
3.スタート→Windowsシステムツール→コントロールパネル→プログラムと機能から、「EPSON XXXX プリンターアンインストール」が残っていたら、選択してアンインストール
4.パソコンを再起動(シャットダウン→電源オンではダメ)
5.下記からインストールプログラムをダウンロードして実行
Epson Web Installer
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/29816.htm
※画面の指示に沿って進み、電源を入れて接続する指示が出たことを確認して検知させる
6.下記からファームウェア(本体の動作制御プログラム)をダウンロードして実行し更新する
最新ファームウェア・アップデーター
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/26778.htm

7.以下、下記ページから必要に応じて導入する
https://www.epson.jp/support/portal/download/px-5v.htm#DSList
推奨は下記のソフトウェアですが
あとは必要に応じて選択してください
Epson Photo+
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/33285.htm
EPSON Print CD
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/24904.htm
E-Photo
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/23543.htm
Adobe ICCプロファイル(Windows版)
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/5100.htm

お礼

2021/03/11 18:18

Papis様
印刷できなくなりました など曖昧な表記で申し訳ありませんでした
A4サイズまでは 印刷できていて B4サイズを印刷しようとしたら
A4サイズより大きいサイズの用紙サイズの表記がでてきませんでした
Windows8.1の時は 印刷できていました
ドライバーを入れなおして 無事に印刷できるようになりました
ありがとうございました
また詳しい説明ありがとうございました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。