本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

紙詰まり表示

2021/03/11 14:26

紙詰まりを起こしていないのに紙詰まり表示が出て動きません。


※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/03/11 19:09
回答No.3

ちぎれた紙などがセンサに引っかかっているから出るエラーです、つまり物理的に光センサーを遮断や機械的センサーならスイッチが押された状態と言うことです。
物理的なセンサーなので紙詰まりが起きていないことはありません、もし本当に紙詰まりが起きていないならプリンターが壊れいるということになります(メーカーで修理する以外治す方法はありません(ちなみに部品は一般個人には売りませんので、自分で部品交換は無理です。)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/11 15:24
回答No.2

機種が未記載で確認できないため具体的な提案が困難です。

>紙詰まりを起こしていないのに紙詰まり表示
カセットやトレイから機内に用紙を引き込む際のローラー表面に、
紙粉(用紙の裁断粉や繊維くず)が蓄積付着して、
摩擦力が低下し滑ってしまうことで、給紙ミスを起こしていると推定されます。

まずは
1.給紙ローラーの清掃
→機種によって手順や必要なものが異なります
をおこなったうえで、
今後は
2.用紙セット前の紙粉除去の徹底
→セットする前に用紙の四辺を持ち替えてパラパラ漫画のようにめくり、用紙表面の紙粉や静電気をしっかりと落としてから、セットする
を徹底してみてください。

1.については、背面給紙の機種と、前面給紙の機種で異なります。
お使いの機種名を補足投稿してください。

補足投稿法の方法
https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/faq/show/1452?site_domain=help

2021/03/11 14:42
回答No.1

機種が書かれていませんので、以下からお使いのプリンターを
参照して下さい。(エプソン製)
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=2101#rink

尚、この障害については、解決した事例が見当たりません。
従いまして、解決しない場合は、メーカーにお問い合わせ下さい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。