本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

印刷できない

2021/04/14 19:16

無線Wi-Fiでつなげているのですが、初期設定時のテスト印刷は印刷できたのに、いざWebから印刷しようとしたらできなくなった。WIFI は繋がっている状態。
Windowでもスマホでも印刷指示出しても印刷されない。
PC上では印刷中になっているがプリンターが動いていない。
解決方法が知りたい

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/04/14 19:35
回答No.1

・お使いの機種
・コンピューターのOS
が不明です

質問文に記載の挙動だけ見ると、
仮にWindows8.1や10からの印刷の際、
そのパソコンに対して、
正しくEPSON製ドライバーが適用しておらず、
WSDドライバーと呼ばれる、
Windowsが自動追加したドライバーを適用していると、
印刷時にネットワーク上のプリンターを探す動作が入るため、
ものすごく時間がかかります。
・プリンターの電源を入れたままネットワーク設定などを実施した
・Windowsの[プリンターの追加]から追加した
・プリンターの電源を入れたままWidowsUpdateを実施した
などの場合にEPSON製ドライバーではなく、
WSDドライバーやOS添付ドライバーが入ることが多いです。

思い当たるようであれば、いちどプリンターの電源を切り、
現在のドライバーを正しく削除したうえで、
パソコン再起動後に、エプソンのサイトからWebInstallerなどの
統合インストーラーをダウンロードして実行して、
指示に沿ってプリンターの電源を入れて検知させ、
EPSON製ドライバーを正しく適用してください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/04/14 21:17
回答No.2

他の方が回答されていますがまずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。

それとWi-Fi接続でプリンタを使用しようとしているのとOSはWindowsを使用していてスマホからの印刷もできないって言うのはわかりました。
Windowsから印刷できないならマニュアルに従ってちゃんとプリンタドライバを入れたのか?確認して必要があればドライバを入れ直すと良いでしょう。

ただスマホにアプリをインストールしてそちらから印刷ができないようだとプリンタと無線LANルーターの接続自体に何か問題が発生している?って可能性も出てくるのでマニュアルを参照してプリンタと無線LANルーターの接続設定からやり直してみるのも良いかも。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。