本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

初期化した後にWi-Fiに繋がらない

2022/09/17 19:03

富士通 LIFE BOOKを初期化したところ、それまで使えていたdocomo HOME5gのSSIDが表示されなくなり繋がらなくなりました。
LIFE BOOKの方では、フリーWi-Fiや別のルーターからの他のWi-Fi6と思われるものには繋がり、 HOME5gとだけ使えません。
検索して出てくるような解決方法はたくさん試しましたがだめでした。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2022/09/22 21:10
回答No.3

> Windows アップデートとドライバはインテルなのでそのアップデートも行いましたがダメでした。
> 富士通のサイトからもアップデートするところるんですね!
> 探してみます。
稀にチップメーカーのドライバではダメで、メーカー提供のドライバでないと動かないと言うことがあります。
ドライバがあれば良いのですが。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/09/19 18:31
回答No.2

初期化した後、Windows Updateや富士通のサイトからパソコンのドライバのアップデートは行いましたか?

後はWi-FiをOFF<->Onをしてみてください。

補足

2022/09/22 20:24

ご回答ありがとうございます!
Windows アップデートとドライバはインテルなのでそのアップデートも行いましたがダメでした。
富士通のサイトからもアップデートするところるんですね!
探してみます。
おそらくPCの方が初期化によってWi-Fi6に対応出来なくなったように思われるのですが、未だつながりません…

質問者
2022/09/17 19:12
回答No.1

出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面に貼られたシールに記載があります。

もう一度初期化し直してみるとかでしょうか…
またocomo HOME5gの方を念の為、電源を入れ直したりリセットしてみるとかでしょうか。

お礼

2022/09/22 20:22

迅速なご回答ありがとうございます!
初期化も5gの電源オフオン・初期化、設定変更全部試しましたがダメだったんです…
おそらくPCの方が初期化によってWi-Fi6に対応出来なくなったように思われるのですが😭

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。