このQ&Aは役に立ちましたか?
DLNA と DTCP-IP について
http://homenetwork.livedoor.biz/archives/30551240.html
一応規格を定めているのでその条件を満たしていれば視聴などはできるはずですけどね。
ただ言われている相性みたいなものがないとは言い切れないです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
テレビ番組リンクについて教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1511-2942
を見る限りですが
ホームネットワークに接続されたDTCP-IP対応のテレビやレコーダーなどの録画機器と連携して、放送中の番組や録画した番組の視聴ができるアプリです。
とありますね。
御回答ありがとうございます。
その注の説明はすでに確認しているのですが、イッツコムのサイトを見るとスマホやタブレットで番組視聴をするには「Dixim CATV Player」アプリのダウンロードが必要とあります。
アプリのダウンロードをせずPCの「テレビ番組リンク」だけで受信できるのかどうか、また、受信側の機器と発信側のセットトップボックスとの相性もあるようなので、実際にイッツコムの当該サービスを富士通のPCで受信されている方がいらっしゃればお伺いできれば幸いです。
2023/03/18 09:43
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。