本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

【FMVA77G2B】バッテリー駆動時の画面不具合

2023/04/05 07:59

富士通のFMVA77G2Bというノートパソコンを最近買いました。

新品で購入しています。
まず、電源に接続しつづけていてもバッテリーが90%を超えて充電されません。

そして、電源ケーブルを外して作業をしようとすると、画面が真っ暗(完全に消える)になったり元に戻ったりと頻繁に繰り返されます。
電源ケーブル接続時には、この症状はおきません。

これはバッテリーが原因でしょうか。
グラフィックボード?基盤?が原因でしょうか。

(今日、富士通に初期不良の保証のための問い合わせをします)


※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/04/05 10:43
回答No.4

ご質問ありがとうございます。

FMVA77G2Bのバッテリー駆動時に画面が不具合を起こす症状についてですが、原因は様々な可能性があります。まずは、バッテリー自体に問題がある可能性があります。バッテリーが充電されていない状態で使用すると、電力不足により画面が点滅することがあります。そのため、まずはバッテリーの充電状態を確認してみてください。
また、ACアダプターの不具合も原因として考えられます。ACアダプターに不具合がある場合、バッテリーが充電されず、電力不足により画面が点滅することがあります。別のACアダプターで試してみることをおすすめします。
それでも問題が解決しない場合は、グラフィックボードや基盤に問題がある可能性もあります。初期不良の可能性もあるため、富士通に問い合わせて修理や交換の対応を受けることをおすすめします。

以上、参考になれば幸いです。

補足

2023/04/05 12:27

バッテリー90%以上の場合は充電されず、89%以下になったらフル充電されるという情報を確認し、実際にそれを確認しましたので、充電は問題なく行われるようです。
バッテリーユーティリティでも、バッテリーは問題ないことを確認しています。


バッテリー駆動時に頻繁に画面が消えたりついたりする症状は、急に症状が現れなくなりました。

バッテリー節約機能による不具合なのかどうかも検証できず。。
出先で作業中に再発されたら困りますね

※初期不良で対応してもらおうと手続きすすめているので、メーカーが症状を確認できないのも困ります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2023/04/05 08:24
回答No.3

電源に接続しつづけていてもバッテリーが90%を超えて充電されない原因は、AC100V電源接続が接触不良だったり、AC100V電圧が低いことが原因の可能性が有ります。できれば、AC100Vコンセントの電圧を測定してみて下さい。
電源ケーブルを外して作業をしようとすると、画面が真っ暗(完全に消える)になったり元に戻ったりが頻繁に繰り返されるのは、スタート→設定→システム→電源とバッテリーのバッテリー節約機能の設定によることが考えられますが、バッテリーの異常や故障も考えられます。

お礼

2023/04/05 09:02

おかげさまで、バッテリー90%以上の場合は充電されず、89%以下になったらフル充電されるという情報を確認しました。
バッテリー関しての情報、ありがとうございます。

バッテリー駆動時に頻繁に画面が消えたりついたりする症状は、急に症状が現れなくなりました。
バッテリー節約機能による不具合なのかどうかも検証できず、出先で作業中に再発されたら困りますね…
※初期不良で対応してもらおうと手続きすすめているので、メーカーが症状を確認できないのも困ります。。

質問者
2023/04/05 08:20
回答No.2

バッテリーが90%を超えて充電できないのはリチウム電池は満充電状態が続くと劣化が進むのでこれを防ぐためにエコモードで設定されているのでしょう。
画面が真っ暗(完全に消える)になったり元に戻ったりと頻繁に繰り返すのは、バッテリー使用時に省エネ設定で使用時間を延ばすための設定となったいると思えます。
これらは電源設定で変更できますがバッテリーは長持ちしなくなります。

2023/04/05 08:16
回答No.1

(今日、富士通に初期不良の保証のための問い合わせをします)
それで良いと思います。
購入店に相談しても良いですね。
 恐らく初期不良で間違いないでしょう

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。