このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/26 20:40
機種:FMVA50G2B
OS:Windows11
web cameraが使えなくなってしまいました。
サポートなどを見ていろいろ試しましたが、解決いたしません。
これまで試したことを流れを追って説明します。
web cameraが使えないことに気づいた。
↓
トラブルシューティングで一通り試した。
(デバイスマネジャーでハードウェアの変更をスキャンなど)
↓
FJ Cameraのアンインストール時に「このデバイスのドライブを削除しようとしました」に誤ってチェックをつけてアンインストールしてしまった。
↓
再起動してもデバイスマネジャーにカメラの項目が出てこない(非表示をオフにしても)
↓
レガシハードウェアの追加でもFJ Cameraがない
↓
BIOSを標準設定値に戻してみてもない
こんな感じです。いろいろ試しましたが、自分の力では解決できませんでした。助けてください。。。
※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
>元々FJ Camera がなかったようです。
>こんなことってあるのでしょうか。
普通は考えにくいですね。ただPC内蔵のWebカメラの内部配線が外れているなどすればそう言う事は考えられます。
先の回答でも書きましたが現状ではデータのバックアップを取ってリカバリして見るのが内蔵Webカメラの故障か?どうか?の判断材料にはなるかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
http://www.fmworld.net/fmv/ah/2206/spec/index.html?ah50g2&0
こちらですね。
カメラドライバーを再インストールする方法を教えてください。(2021年10月発表モデル以降)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1411-3395
似あるように「OS標準のカメラドライバーの再インストール方法」をしたって事ですね。そうであれば普通はOSを再起動すれば自動的にドライバがインストールされるはずです。
現状ではシステムの復元で少し前に戻してみたりデータのバックアップを取ってリカバリをして見るぐらいでしょうか?
2023/05/27 16:39
ご回答ありがとうございます。
これも見てやってみましたが、再起動してもインストールされないのです。
2023/05/27 16:43
ほかの方の回答であった、システムの復元をしてみたのですが、その方のお礼にも書きましたが、元々FJ Camera がなかったようです。こんなことってあるのでしょうか。
ここからドライバーをダウンロードして、インストールしてみてはいかがでしょう?
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?driverNumber=E1033931
2023/05/27 16:37
ご回答ありがとうございます。
対応機種でないようです。
2023/05/27 16:08
ご回答ありがとうございます。
外付けカメラは最終手段として考えております。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3055?site_domain=default
↑少々危険ですが、
復元ポイントで
アンインストール以前に
システムを戻して下さい。
2023/05/27 16:05
ご回答ありがとうございます。
試してみたところ、ドライバーをアンインストールする前まで戻ることができました。
そこで気づいたのですが、アンインストールしていたのはFJ Cameraではなく、FMVスマートカメラというものでした。
いろいろ調べているうちにFJ Camera と勘違いしていたようです。申し訳ないです。
とは言ってもカメラがまだ使えるようにはできませんでした。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/05/27 17:56
リカバリするときは「個人用ファイルを保持する」と「すべて削除する」とがあるのですが、「すべて削除する」でいいのでしょうか。