このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/06/27 16:45
クアデルノをPCに接続するためにBluetoothでペアリングさせているのですが、ぺリングは問題無く完了するのですが、QUADERNO PC Appでクアデルノが認識されません。USBでは正常に認識するのですが、仕様としてBluetoothでは接続できないのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
Bluetoothの規格(通信方式)にどちらかが対応していなければ誤動作や正常動作しない可能性はありますね。
距離を近づけてみる
再起動する(コンセントの抜き差し含む)
ペアリングし直す
充電する(電池交換)
GPS機能(位置情報)をオフ→オンにする
Bluetooth接続をオフ⇔オンにする
Bluetooth共有をオフ⇔オンにする
ペアリング検索中にアプリや機器を起動させる
OS(Windows)やドライバー(専用アプリ)をアップデートする
高速スタートアップを無効にする
https://office-hack.com/windows/windows10-faststartup-disabled/
このくらいでしょうか。
他のBluetooth機器が邪魔をしているという可能性はございませんでしょうか?
よくあるのが、携帯電話を傍に置いたり、スマートスピーカーを置いていたりするケースですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.fmworld.net/digital-paper/support/
にマニュアルがありますね。
「 活用ガイド」ってマニュアルにBluetoothでに接続について記載はありますが大したことは書かれていない感じはします…
macOS 12(Monterey)以降のバージョンではBluetoothでの接続はできません。(OSの仕様変更により、状況が変わる場
合があります。)
って記載はあるのでもしMacをお使いだったダメかも知れません。
ただ質問内容を見る限りWindows搭載のPCのようなので関係ないかも。QUADERNO PC Appってアプリ自体を入れ直して見るぐらいでしょうか。
大容量のファイル転送を行う場合には、USBケーブル接続またはWi-Fi接続でお使いください。
と言う記載のあるのでWi-Fi接続に切り替える手もありますね…
QUADERNOだけではわからないので型番を書きましょう。
一旦ペアリングした情報を削除してペアリングからやり直してみるぐらいでしょうか…
2023/06/28 09:27
ご回答ありがとうございます。
型番等ですが、
型名:FMVDP41
品名:QUADERNO A4 Gen2
MODEL:ZD03
と書いてありました。
ペアリングも何度も消してはペアリングしてや、電源入り切りなどしているのですが、ペアリング済みにはなっても接続済みにはなりません。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2023/06/28 09:37
ご回答ありがとうございます。
自分の思いつく限りで色々と試しているのですが・・・
・距離もPCの真横に置いています
・再起動も何度もしているのですが、改善しません。(両方)
・ペアリングのし直しも何度もしています。(ペアリング済みになるが接続済みにならない)
・フル充電しても変わらず(充電しながらも試しています)
・Bluetooth接続ON/OFFも繰り返しています
・ペアリング検索中など色々なタイミングで起動等実施してみました
・OSやドライバーも最新に更新しています
・周辺のBluetooth機器も全てOffにするか、離したのですが繋がりません。
その他教えていただいた物(Bluetooth共有オン/オフ、高速スタートアップ)もトライしてみます。(Wifiでは繋げることができたのですが・・・)