このQ&Aは役に立ちましたか?
LIFEBOOK AH56/H biosについて
2023/09/19 21:38
品名 LIFEBOOK AH56/H
型番 FMVA56HWZ
についてお伺いします。
マイクロソフトのWindows10へアップグレードを行う為、USB起動をしたく、BIOSを起動のF2やF12などをパソコン起動画面時に押しても、Windows8が起動してしまいます。この機種はサポートボタンもありますが、同様に立ち上がるだけです。
高速スタートアップを解除しても変化ないので途方にくれています。
何かまだ設定や解除が足りないのでしょうか。ご教示ください。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
https://www.fmworld.net/fmv/pcpm1205/etc/a56hxz.html
こちらですね。
BIOSセットアップを起動する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2909-7922
他の方が回答されていますが上記で「LIFEBOOK / FMV Lite」をクリックして「サポートボタン搭載機種」の部分を参考にするぐらいですね。
パソコンの電源を完全に切る方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=0111-3628
を行ってからとは書いているので念の為、やってみるぐらいかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2909-7922
お礼
2023/09/20 04:43
御指南ありがとうございます。
対象OSのサイト内の関連記事はすでに参考にはしておりまして。難しいです。
お礼
2023/09/20 04:47
ありがとうございます。できればSSDに乗せ換えてクリーンインストールしたくて。アップグレードの後のクローン載せ替えしかないですかね?!。汗