本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

セキュリティの警告

2023/10/25 21:47

セキュリティの証明書は有効期限が切れたかまだ有効になっていません。と毎回画面にでます。。煩わしいです。


※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2023/10/26 22:07
回答No.5

あなたのパソコンの現状はどうなのでしょうか?
セキュリティーソフトはなにを使っているのか 入れていないのか
どうなのでしょうか。
win 10 11 はセキュリティーソフトがに内蔵されているので 他のソフトを入れなくてもいいのですが 起動しておく必要があります。
本来は他社のソフトを入れなければ あるいは削除すれば自動的に目覚めるようになっていると思いますけど 一応 起動しているか確認してみてください。
「全てのアプリ」を開いて w の項目を見ればみつかります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/10/26 14:21
回答No.4

ブラウザに「セキュリティ証明書は有効期限が切れたか、まだ有効になっていません」と警告が表示されます。
https://www.einspki.jp/ufaqs/e2/
などを参考にしてみるとか…

2023/10/25 22:45
回答No.3

以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?

https://college.globalsign.com/blog/website_warning_avoidance/

また、とりあえず、機器類(PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動はされましたでしょうか?

・ブラウザのキャッシュ
・ブラウザのクッキー
これらを削除してみる

・他のブラウザ(Edge・Chrome・Firefox・Safari等)で開いてみる

これらを試してみてはいかがでしょうか?

2023/10/25 22:42
回答No.2

偽ポップアップ通知という可能性はございませんでしょうか?

下手にクリックするとメアドを抜き取られて迷惑メールが来たりするフィッシング詐欺に該当します。
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://www.mcafee.com/ja-jp/consumer-support/help/support/block-fake-alert.html

2023/10/25 21:56
回答No.1

そのセキュリティソフトはマカフィーですか?
削除しましょう。
もともと備わっているWindows Defenderでも良いし、無料のアンチウィルスソフトでも十分です

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。