本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

ドライブEのフォーマットの件

2024/05/14 14:45

SDカード-を使う,ドライブE使うためにわ使うためにわ、「フォーマット」する必要があります・ フォーマットしますか・  「はい」とクリックする・   フォーマットは出来ませんでした。 以上の繰り返しで フォーマットが出来ません。 できる方法を 
教えて下さい。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (6件中 1~5件目)

2024/05/15 00:29
回答No.6

フォーマットできない原因は幾つかあります。

・PCがSDカードの読み込みだけに対応していて書き込みに対応してない
⇒PCを変更します

・SDカードそのものが壊れている
⇒どうやってもフォーマットは不可能です。

・SDカードが書き込み上限回数を超えた
⇒どうやってもフォーマットは不可能です。

・SDカードが書き込み禁止になっている
⇒プロテクトノッチを「書き込み可」の位置にする。
⇒ソフト的に「書き込み不可」になっている場合はソフト的に書き込み許可に変更する。

・SDカードリーダーライターが読み込みには対応しているが書き込みには対応していない
⇒書き込み出来るリーダーライターに取り換える。

・その他の原因
⇒個別に原因を究明し、解決可能なら自力で解決して下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/05/14 18:03
回答No.5

下記リンクが参考になれば良いのですが…

USBメモリやSDメモリカードを使用する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5711-3596

使えるメモリーカード(SDカードなど)や注意事項、使用方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1107-3036

お礼

2024/05/14 21:28

Powered by GRATICA
少ない情報で,回答有難うございました。
質問者
2024/05/14 16:31
回答No.4

●プロテクトノッチがLOCK側に動いている。
(添付画像では、黄色のスイッチ)
●64GBを境に対応可否があるので、容量をチェックしましょう。

投稿された画像
2024/05/14 15:02
回答No.3

FMVのどのような型番を使用していますか?
フォーマットしようとしているSDカードの容量はいくつでしょうか?
あるいは、かなり古いSDカードででしょうか?

フォーマットできない原因はいくつか考えられます。
・パソコン本体についているSDカードリーダライタが古く、最新のSDXC規格(64GB~)に対応していない。
・SDカードが何年も使われてきた中で数百回の書き換えをし、寿命が来た。
・同じくSDカードが古くなって情報が狂い、書き込み禁止状態になってしまった。

SDカードが劣化すると、「正常に書き込み終了するが、読みだすとデータが狂っている」という感じに壊れます。
これが起こると、いくらフォーマットしてもフォーマットできないという、ご質問にある現象が起こったりしますし、ファイルを書き込んだ先から壊れていくので、もはやそのSDメモリ全体が信用できなくなります。

SDカードは「壊れていない部分だけ使う」ということができませんので、寿命を迎えたカードは買い替えるしかありません。

2024/05/14 15:01
回答No.2

・ディスクの管理からフォーマット
https://wpapa-pc.info/sd-format/

参考になりますか?

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。