本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
受付中

ESPRIMO WF2/E2 FMVWE2F2FD

2024/05/18 05:35

こんにh氏は。USBメモリからWIN11を起動したいのですが、起動時にF12を押しても添付のBIOS画面が出ずに「Aptio Setup」画面が出てきてBOOTタブからUSBを選択できません。シフトキーを押しながら「再起動」後の「起動先デバイス」にもUSBが表示されません。USBメモリの再作成をしましたが状況は変わりません。PCのデバイス接続状況ではUSBは認識しています。ご意見をお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

投稿された画像

回答 (2件中 1~2件目)

2024/05/18 09:49
回答No.2

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
からISOイメージをダウンロードしてWin11でマウントさせてエクスプローラーで開いてその中にあるファイル・フォルダを全て選択し予めFAT32にフォーマットしたUSBメモリに全てコピーしてそちらを使ってブートできないか?確認するとか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/05/18 08:52
回答No.1

以前にも書きましたが、Aptio Setupという画面が、BIOS画面です。
当該機種のBIOSにはBOOTタブがないのでしょう。
大抵は詳細タブなど他のタブにありますので、探してみてください。

他型番機種BIOSマニュアル。
https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/1304-1309/pdf/B6FHA601.pdf

お礼

2024/05/18 10:53

Powered by GRATICA
ご支援、ありがとうございました。この「Aptio Setup」画面内でBOOTタブを探してみます。度々、申し訳ありません。
質問者

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。