本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

ハッシュコードが出ません

2024/06/12 01:02

FMVA42F3Bでwindows10起動しない、bios開かず、biosのPWわからないのでネットにあるPythonでの方法を試したがハッシュコードが表示されない。
windows11インストールを試すもSSDを認識しない。
このような症状ですが解決の方法がわかるでしょうか?

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2024/06/12 07:46
回答No.2

下記リンクが参考になれば良いのですが…

[Windows 11] パソコンが起動できなくなりました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6711-3118

お礼

2024/06/13 00:18

Powered by GRATICA
早速のお返事をありがとうございました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/06/12 06:48
回答No.1

https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/spec/?ah42f3=1&0=1
このあたりのPCでしょうか?

>biosのPWわからない

BIOSに設定したパスワードを削除する方法を教えてください。(2009年冬モデル以降)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6508-7598
を参考にしてみるとか。

管理者用パスワードを忘れてしまった場合は、パソコンの修理が必要です。
解除するための修理は、保証期間に関わらず有償です。

とあるので管理者用パスワードが分からない場合は有償修理しか選択肢が無いです。


リカバリUSBメモリでリカバリする方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=9152&PID=8410-8232
みたいなのを参考にすればUSBメモリなどに作成したインストールメディアからブートしてOSをインスールしたりは出来るかと。

お礼

2024/06/13 00:22

Powered by GRATICA
早速のお返事をありがとうございました。
勉強になる記事でしたが、どうも有償修理のようです。
質問者

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。