本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

Updatesフォルダーの削除の仕方

2012/12/08 22:05

本日よりローカルディスク(D:)にUpdatesフォルダーとWindows dll というのが出てくるようになりました。この二つとも削除しようとしましたが削除できません。プロパティを見てみるとUpdates フォルダーはファイルの種類がアプリケーション(exe)となっており、Windows dllの方はアプリケーションの種類はアプリケーション拡張(dll)、プログラムは不明なアプリケーションとなっています。
どなたかこれらを削除する方法を知っておられる方がいましたらご教授をお願いいたします。

回答 (2件中 1~2件目)

2012/12/09 00:50
回答No.2

通常では削除できないファイルやフォルダを強引に削除する方法なら、
前に回答した事があるので下記を参考にして下さい。
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa7610067.html
ただし、システムに関係する必要な物だったなら、
不具合が起こったり最悪で起動しなくなる事もあり得ます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/12/08 22:53
回答No.1

OSも分からんが、WindowsUpdateが残したものでは??

Windows Update 時などに残されるゴミ
http://ginbanyoku.blog67.fc2.com/blog-entry-99.html
ウィンドウズ・アップデート時などに作成されて自動的に削除してくれないフォルダ、ファイル群。
~~~
どうも、割り当てドライブの一番後ろのドライブに作成されるようだ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。