本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

ノートPCでテレビ視聴する方法

2012/12/13 15:17

先日富士通のノートパソコン「AH78/JA」を購入したのですが、PC内でテレビを試聴する方法がわからず四苦八苦しております。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答 (7件中 1~5件目)

2012/12/13 16:15
回答No.6

連続ですいません。
公式サイトを見る限り、可能かと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/12/13 16:05
回答No.5

付属のワイヤレスTVユニットと無線を組み合わせてできるかと思います。

2012/12/13 15:49
回答No.4

そのPCをよく知らないので、一般的な話をします。
地デジチューナーは内蔵されているようですから、まずTVのアンテナケーブルを繋げましょう。
そして、視聴ソフトを立ち上げてチャンネル設定とかをすれば出来ます。
視聴ソフトは専用の物がある場合はそれを立ち上げて、専用が内容ならWindows media centerと言うソフトを立ち上げましょう。そのソフトの初期設定をすれば見られるようになります。

2012/12/13 15:45
回答No.3

http://www.fmworld.net/download/DD004389/DD004389.pdf

で何がわからないか、何ができないかを特定してください。
とにかく「DigitalTVbox」をクリックです。

2012/12/13 15:45
回答No.2

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。