本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

ドライバーをインストール出来ません

2013/03/11 13:12

デジ造PCA-DAV3Aを購入、ドライバーをインストールしようとしましたが出来ません。インストールDVDは時間がかかりますが認識します。しかし、ウィザードが開きません。別のデスクトップPCには問題なくインストール出来ました。メーカーに問い合わせましたが他のソフトとぶつかっているのでは?との回答でした。出来ればノートPCで使用したいので解決方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/03/14 08:52
回答No.7

No3です
>ドライバインストールの画面が表われスタートを押すと3秒くらいで完了となりますがインストールしていません。
まず、機器を接続する
(ソフトウェアは正しくインストールされませんでしたの表示が右下に出る)
PCA-DAV3A_Driver.zipをダウンロード、解凍し、中のSetup.exeを実行していますよね
(解凍しただけ、ということはないですか?また解凍ソフトは?)
その後、デバイスマネージャーで?とか!のデバイスはありますか?
(デバイスマネージャーで認識していれば、ドライバのインストールは正常)

どちらにしても、ソフト(FullPlayROCKやキャプチャソフト)が無いと動作しないみたいですので、
他のデスクトップで付属DVDの中身を全部USBメモリなどに保存して、AH700/5Aにコピー
なかの、Autorun.exeを実行した場合、設定ガイドどおりにすすまないでしょうか?

お礼

2013/03/15 11:28

何度も回答ありがとうございます。もう一度試しましたがやはりインストール出来ませんでした。デスクトップで8mmビデオをキャプチャーした所、”著作権保護の為、録画出来ません”の表示が出てすぐに録画が止まりキャプチャー出来ないことがわかりました。メーカーに問い合わせた所、ノイズをひろうと起こる事があり、他にも事例があるとの事で購入元に相談したら他社製のものに交換してくれました。完全に解決した訳ではありませんが色々教えて頂きありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2013/03/13 06:36
回答No.6

No3です
>他のDVDは認識できます。コピーしてもダウンロードしてもダメでした。
ダメという状況が不明です
例えば、エラーが出るとか(でるなら詳しいエラー内容を補足)
ダブルクリックしても反応がないのか、
インストール完了したが、動作しないとか

そのノートPCがPCA-DAV3Aの動作環境を満たしているかどうか
(OSやメモリなど)
インストール手順にミスがないかどうか

補足

2013/03/14 07:06

説明不足で申し訳ありません。PCはLIFEBOOK AH700/5A ウィンドウズ7 メモリ4Gです。メーカーから聞いたとおりファイルのドライバーの中のセットアップをクリックするとドライバインストールの画面が表われスタートを押すと3秒くらいで完了となりますがインストールしていません。同僚からBUFFALO製のキャプチャを借りてドライバーをインストールしてみましたが正常にインストール出来ました。

質問者
2013/03/11 14:22
回答No.5

ディスクの上のドライバを一旦HDD(デスクトップの新規フォルダが一番簡単)
にコピーしてから、インストーラーのアイコンを動作させる手は使えますか。
セキュリティとか仮想DVDドライブの仕組み回避できると思います。
一旦セキュリティソフト動作の制限設定するのも試してください。
「管理者として実行」「UAC黒バックの書き換え動作許諾」の手順は同じく必要です。

またメーカーサイトにもダウンロード対応があります。
プリンストンテクノロジー、USBビデオキャプチャーユニット
デジ造映像版3α PCA-DAV3A製品ページ
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcadav3a.html
ドライバーの配布ホーム(上の製品ページからリンク)
http://www.princeton.co.jp/download/pcadav3a/index.html
この製品の場合、配布ページのアイコン自体が圧縮ファイルのリンクです。

元々DVDドライバが用意しにくいユーザー向けの配布が多いので、
メーカーによって製品シリアル番号入力や権利承諾ページ経由があります。

お礼

2013/03/12 22:42

ご回答ありがとうございました。ドライバーをUSBにコピーしてセキュリティソフトを外して試してもダメでした。メーカーのホームページからドライバーをダウンロードしてもダメでした。

質問者
2013/03/11 13:55
回答No.4

http://www.princeton.co.jp/download/pcadav3a/index.html

これ?
入らないなら無理やりぶっこんでみたらどうですかね?

お礼

2013/03/12 22:50

ご回答ありがとうございました。コピーしてもメーカーからダウンロードしてもダメでしたの仕事が片付き次第やってみます。

質問者
2013/03/11 13:39
回答No.3

デスクトップとノートの使用OSや使用頻度など不明ですが、
ノートPCでレンズクリーナディスクを試してもだめなら、
デスクトップ機でDVDの内容を全部コピーしてUSBメモリなどでコピーするとか、
デジ造PCA-DAV3Aのサイトからドライバをダウンロードするとか
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcadav3a.html

お礼

2013/03/12 22:52

ご回答ありがとうございました。他のDVDは認識できます。コピーしてもダウンロードしてもダメでした。

質問者
2013/03/11 13:37
回答No.2

DVD-ROMより全てのファイルをUSBメモリにコピーしsetup.exeを実行する
ネットよりPCA-DAV3Aドライバーをダウンロード解凍しsetup.exeを実行する
http://www.princeton.co.jp/download/pcadav3a/index.html

お礼

2013/03/12 22:43

ご回答ありがとうございました。ドライバーをUSBにコピーしてセキュリティソフトを外して試してもダメでした。メーカーのホームページからドライバーをダウンロードしてもダメでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。