本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

デスクトップの背景の設定方法について。

2013/05/03 16:46

デスクトップの背景が時間が立つと変わってしまいます、背景を変わらないようにするにはどのような設定をしたらよいでしょうか?設定の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2013/05/04 07:00
回答No.3

Windows7と仮定して回答します。
スタート→コントロールパネル→「デスクトップのカスタマイズ」の中の「デスクトップの背景の変更」をクリック
画像の総てにチェックが入っていると思われますから
背景に設定したい画像にのみチェックを入れて
「変更の保存」をクリックして終了

お礼

2013/05/04 13:08

有難うございました。早速やってみたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/05/03 18:57
回答No.2

デスクトップの背景を選択して保存をするには、windowsの個人設定を開きます。
次に、単色またはピクチャフォルダを開き、保存をされているピクチャのファイルを選択して、
テスクトップの背景に設定をする。
次に、デスクトップの変更を保存するをクリックして、右上の×を押して個人設定を閉じて下さい。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/change-your-desktop-background-wallpaper

お礼

2013/05/04 13:11

有難うございました。試してみたいと思います。

質問者
2013/05/03 17:01
回答No.1

OSを明記して下さい。

お礼

2013/05/04 13:12

有難うございました。OSはウインドウズ7です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。