本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

外付けハードディスクでの起動に変わった。その2

2013/06/24 05:05

エラーメッセージは以下の通りです。『場所が利用できません。F;Desktopは利用できない場所を参照しています。このコンピュターのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうか確認してから、やり直して下さい。それでも見つからない場合はその情報は別の場所に移動した可能性があります。』
ハードディスクにコピーしたものをもとに戻しましたが、同じ状況です。パソコンは通常のデスクトップです。内蔵のHDDの電源を切る方法はわかりません。
よろしくご教示頂きます様、お願い致します。

回答 (4件中 1~4件目)

2013/06/25 11:25
回答No.4

質問その1が見れません。
質問ページが「非公開」になっていますがOKWave.のMyぺージで質問を公開に設定して下さい。

この質問では内容が分かりません、蓋を開けてHDDのコードをを抜けば電源は切れますけど。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/06/25 11:14
回答No.3

多分、何かの記事をお読みになり、デスクトップをF:\(外付けHDDかC:\とは別のストレージの内蔵HDD等)に移したのだろうと推測します。

実は昨日、私もマイドキュメントとデスクトップを別ドライブに設定しており、パソコンのふたを開け、配線をいじって再起動したら、同じようなメッセージが出てきました。冷や汗が出ましたが、ただ単にD:\(マイドキュメントとデスクトップを移したHDD)の電源コネクタが外れているという落ちでした。
※バックアップは別ドライブにとってあったので汗はすぐに引っ込みましたが。

冷静になり、F:\の電源コネクタはきちんと刺さっているか、接続ケーブル(SATAやIDE、USBケーブル)は刺さっているか確認してみてはいかがでしょう。

思い当たる節がないようでしたら読み飛ばしてください。

2013/06/24 08:59
回答No.2

前の質問とは違うカテゴリーに質問して、これだけではまったく内容が分かりません。

移動させたデータに起動に必要な情報、データが有ったのでしょう。

2013/06/24 05:42
回答No.1

その1もありますか?確認の必要ありますか?

あるなら、リンク貼っておいて下さい。

F; というのはまさか、Fドライブという意味ですか?

セミコロン×
コロン+バックスラッシュ(円マーク)◯

F:\Desktop という感じです。

エラーメッセージが正確かどうか、もう一度確認して下さい。

>ハードディスクにコピーしたものをもとに戻しました

元々どこかのHDDにあったものを、別のどこかのHDDにコピーしたんですか?
どこだかわかんないんで、わかるようにしてください。

コピーというのは、AをBにコピーした場合、
AとBの中身が同じになる処理の事ですけど、もとに戻すという発想が出てくるのはなんですかね?
コピー先を消すことがもとに戻すということになりすが、
コピー先を消しても消さなくても、コピー元は変わりません。

Aの中身がなくなってBに元々あったAの中身が入るのは移動ですよ。

>パソコンは通常のデスクトップです
通常のデスクトップとはどんなのですか?
エラーメッセージから予想するとOSはwindowsの何かみたいですけど。
通常のデスクトップでわかったとして、それで?という感じです。

>内蔵のHDDの電源を切る方法はわかりません。
内蔵HDDの電源=PCの電源 です。

起動してから内蔵HDDだけの電源を切るには、
PCを開けて内蔵HDDにささっている電源コードを抜けば切れますが、
やらないほうがいいと思います。

内蔵HDDに電源が入らないようにPCを起動したいなら、
予め内蔵HDDの電源コードを抜いてから、PCの電源を入れてください。


総じて、

元々どうなっているもの?

何をしたら?
今回の問題が起きて、
どうしたいんでしょうか?

補足

2013/06/24 06:47

投稿日時 - 2013-06-23 11:48:59がその1になります。

ご指摘頂きありがとうございます。当方パソコンに詳しくなく困っております。よろしくお願い致します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。