本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

Windows XP の起動について

2013/09/10 11:40

パソコンが起動しなくなりました.


使用しているのは,WindowsXPです.

このXPしか使用できないソフトを使いたく,使用していましたが,肝心のパソコンが起動しなくなりました.

WindowsXPの画面は立ち上がりますが,そのまま『ブルー画面』に変わり,再度,WindowsXPの立ち上がりの画面になるというエンドレス状態です.

 リカバリ診断をしてみましたが,「NO ERROR」と表示されます.

 どうしたら起動できるのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2013/09/11 15:00
回答No.3

こんにちは。


セーフモードでも起動しないのでしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/09/10 22:28
回答No.2

私も何回か経験しましたが、ハードディスクがいかれています。ハードディスクを交換してリカバリーですね。
「XPしか使用できないソフト」が何なのかわからないのですが、Windows7の32bit版ならば動かないというソフトはほとんど無かったです。XPまでと明記されているソフトでも問題なく動くものも多いです。
最近のノートはOSが64bit版を入れているのが多いので、32bit版に変更可能か聞いてみて、できるものがあれば、新しいのに替えてはどうでしょう。

2013/09/10 21:41
回答No.1

ブルー画面になる場合は ハードディスク不良の可能性が有ります
修理するのは ご自分?メーカー?
ご自分なら 新しいハードディスクとリカバリディスクを用意して下さい
メーカー修理なら故障内容を説明して修理依頼して下さい

どちらでも大事なデータを失う可能性が有りますのでバックアップは早めに取って下さい

>このXPしか使用できないソフト
7や8には XPモードや互換モードが有りますが使えませんか?
ショップパソコンには32bitのパソコンも有りますが使えませんか?

私もソフトをXPから7や8に移行していますが 駄目なのは1割ぐらいですね

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。