本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

Gguideが使えなくなりました。

2014/08/17 15:24

2009年夏製FMV LX/D90D で、Win Vista をWin7にアップグレードして使用中です。プレインストールのDigitalTVboxは使えるのですが、G-guideを起動しようとするとエラー表示が出て「番組表アプリケーションが正しくインストールされてるか確認下さい」「エージェントコアが起動していません」と表示されて使えません。
DigitalTVboxとG-guideの両方を、アンインストール後再インストールして、アップデートも考えてアンインスト前のヴァージョンに再アップデートもしたのですが、同じ症状が続いています。エージェントコアとは何でしょうか?
どうしたら、G-guideを再び使えるようになるでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。


※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2014/09/04 14:39
回答No.2

富士通のサポートページにWin7用のアップデートがあるようです。
「G-GUIDE for Windows 2009/10/22 Ver.3.6L004」をダウンロードして実行し、プログラムをアップデートしてみて下さい。

参考(FMVLXD90Dダウンロード):
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVLXD90D&KANZEN=1
※右側の「OSの変更」でWin7を選び、「再検索」でリスト更新

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/08/17 18:08
回答No.1

「G-guide」のマニュアルには、使用環境のOSバージョンがWindows 7でも使用可能と記載されているのでしょうか。

もしかして、対応していないのかな?

「G-guide」の作成元をWebで検索して最新版の入手をすればいいと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。