本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

11人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

Win8.1 のインターネットのトラブル

2014/09/07 16:21

8月末に貴社の「Windows8.1」を購入し環境設定をし、メールやインターネットを使用していましたが、9/5に貴社のアプリケーションの SP が自動的に20件ほど適用されました。処理は正常に終わり電源を切断。その後、夕方ぐらいの起動すると
メールは使用できますが、インターネットを起動すると「サイトの待機中」のメッセージを表示し、時間が経過するとこのページは表示出来ませんで利用不可となります。
プロバイダーとやり取りしても問題が解決出来ず、パソコンの購入店の担当者と色々とやり取りし、システムを9/5 の貴社の SP 適用前に戻して再起動してやるとインターネットも使用できました。これらの状況から「9/5 の貴社の SP (約20件)」に問題があるように思います。原因の調査をお願いします。


※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/09/07 16:39
回答No.1

富士通へのお問い合わせだと思いますが、
ココはこのサイトの利用者同士で質問・回答する場で富士通は関与していませんので
富士通にその問い合わせは届きませんよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/09/07 20:37
回答No.3

>9/5に貴社のアプリケーションの SP が自動的に20件ほど適用されました。

「富士通アップデートナビ」では各種アプリケーションやデバイスドライバのアップデートが自動的に適用される事は無いですが…

初期設定だとアップデートが有る事は自動的に検索しますが、アップデートの開始はユーザーが指示してやる必要が有ります

Windows関連の「Windows Update」なら初期状態の設定だと自動的に適用されますから、こっちが原因なのでは?

2014/09/07 16:55
回答No.2

貴方が質問を投稿されたのは富士通のサポートではありませんので、富士通の問題は富士通のサポートに直接問い合わせしてください。

ちなみに、Windows8.1は富士通の製品ではありません。

なお、
http://azby.fmworld.net/support/contact/?supfrom=menu
こちらにある「Q&Aコミュニティ「OKBiz for Community Support」には

Q&Aコミュニティ「OKBiz for Community Support」は、富士通パソコンに関する質問をし、回答を得ることで「知りたいこと」「困ったこと」を解決するためのお客様同士のコミュニケーションの場です(ご利用はすべて無料です)。

などと書いていますが、お客様同士のコミュニケーションの場ではありません。

私は富士通の客じゃありまんが、貴方の質問を見てこうやって回答しているのが何よりの証拠です。

取り敢えず、こちらでお願いしても富士通に伝わりませんから、こちら以外でお願いしてください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。