本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

10人が「役に立った」と評価
締切済み

立ち上げたら、まずフリーズから。

2014/09/12 02:40

PCを起動すると、フリーズしたまま一旦スリープ状態にならないと動きません。
(スリープから立ち直ると動くのですが、凄く時間が必要です。)
それで、電源が切れません。
どうしましょう?。

※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2014/09/12 10:20
回答No.2

おはようございます

>>PCを起動すると、フリーズしたまま一旦スリープ状態にならないと動きません。
(スリープから立ち直ると動くのですが、凄く時間が必要です。)
・原因として、PC内部に埃がたまる熱暴走、OSの不具合が考えられます。
・下記bの事が必要になると思います。

PC内部掃除
・OEケース内部にある冷却ファン部分に埃がたまっているか確認し、たまっていたら、エアーダスター等を使い、埃を除去しましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/09/12 09:17
回答No.1

おはようございます

セーフモードで起動するとどうなりますか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。