本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
締切済み

画面の設定

2014/09/15 08:21

画面の回転の方法じは?

※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2014/09/16 13:06
回答No.3

取り敢えず、
コントロール>ディスプレイを確認してみたら?

投稿された画像

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/09/15 10:15
回答No.2

ご使用のOSやバージョン、パソコン機種情報も記載していただければと思います

「画面の解像度」から「向き」で変える事が可能です
市販のデスクトップパソコンにモニターを縦長に回転できる機種があったかな?

私はモニターアームスタンドをいうものを使ってローテーションしています
http://www.ergotron.com/ProductsDetails/tabid/65/PRDID/523/language/ja-JP/Default.aspx

モニター背面にVESA規格のネジ穴が設けてあればアームスタンドの使用が可能です

タブレットの場合は本体にGセンサーが付いているのでクルクル回せば自動的に切り替わってくれますが、デスクトップ用モニターにはセンサーが付いていないものがほとんどだと思うので、その都度切り替えが必要

カテゴリー違いでWindows8タブレットの場合は チャームの「設定」「ディスプレイ」から固定する事が可能です 曲がった矢印が回転 南京錠が固定

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。