本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

ディスク デフラグ ツール

2014/10/16 23:07

ディスク デフラグ ツールを実行すると、¥¥?¥Volume{f6a46346-8... が
6%断片化 と表示された。修復するには、どのようにしたら良いのでしょうか。


※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/10/18 21:59
回答No.4

修復の仕方は分かりませんが、下記に「¥¥?¥Volume{f6a46346-8...」について載っています。
{以降が違いますが、機種の差とかでしょう。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-system/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF/15d8acff-cc5d-45c8-a6ff-fa2873ab6365

6%断片化とマウスの動作不良は関係ありません。
仮に6%断片化を解決できても何かが体感できるほど変わることはないと思います。

マウスは、チャタリングが起きていると思います。

・マウスチャタリングキャンセラ(フリーソフト)を使う
  http://freesoft.tvbok.com/freesoft/news_and_other/mouse-chattering.html
  このページの下のほうにあるマイクロソフトのリンク先を先に確認したほうがいいと思います。
  マウスチャタリングキャンセラは、チャタリングを解決しないで強引に無視する方法なので。

・マウスを交換する

お礼

2014/10/19 14:52

root8110さん 回答ありがとうございます。

古いパソコンのマウスに交換してみたら、かなり改善されました。
それで、今起きている状況から、今回の原因は マウスのチャタリングに寄るものと思われます。
マイクロソフトのリンク先に記載されているように、マウスを交換する方向で、解決しようと考えています。

皆様、ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2014/10/19 15:07
回答No.5

単なるデフラグでは解消しません。

無線マウスの動作がおかしい場合の点検項目

1.マウスのバッテリー交換 で直る確率が高いです。
2.マウスの底面のクリーニング。移動を感知するセンサー部の汚れ除去。
3.ポインティングスイッチの劣化。 この場合、マウス交換でしょう。

これらの対策で直らない場合は、パソコンのリソース不足が考えられます。
(パソコンが処理しきれない程のアプリが常駐しているときなどです。)
こうした場合は、通常ディスクの空きエリアを増設させることで解消することがあります。
方法:
ファイルやフォルダを表示させるエクスプローラでアクセス速度が速く比較的容量の大きいディスクが接続されていれば、そこのディスクのプロパティを表示させて、「ReadyBoost」の項目でシステム専用のワークエリアを確保することでも一時的に解消。
 大容量USBメモリーやSSDなどの高速アクセスが可能な所に確保するのがお勧めです。

2014/10/17 21:12
回答No.3

マウス動作の延滞はシステム負担による場合が多いですが クリック動作だけでなくカーソル移動にも延滞が起きます
システム負荷によるものであればカーソル移動も反応しなかったり細切れになります

別のマウスでも動作に変化が無いか確認しても良いと思います
クリックスイッチの不具合かも知れません

タスクマネージャーのパフォーマンス・サービス(CPU・メモリをクリックすると使用頻度の高い順に整列されます)を見える場所に開いた状態で作業してみて 負担になるような動きが無ければ マウスが原因のように感じます

2014/10/17 11:57
回答No.2

それは調査結果ですか?
なら、デフラグを実行すればよい。のでは??

2014/10/17 02:35
回答No.1

メーカー製パソコンを持っていないのでリカバリーエリアがどう表示されるのかなどは不明ですが
購入時の状態に戻すための領域(ドライブ名無し)や 復元ポイントなどであれば触らない方が良いと思います

画像はWindows7の例になりますが 断片化を解消するには右下の「ディスクの最適化」をクリックします(C:はSSDなので実行していません)
「ディスクの分析」をクリックすると必要か不要かのメッセージが出ます
システムドライブのデフラグ中はパソコン操作を控えてください

本棚に100冊並んだ本の6冊だけが順番に並んでいない状態
パソコン作業が遅く感じられなければ無理に修復する必要は無いと個人的に思っています

投稿された画像

お礼

2014/10/17 13:43

早速の回答ありがとうございます。
最近、マウスの動きがおかしくなってきたので、マイリカバリーを使ってback up をしました。それで(C),(D)は、ディスク デフラグ ツールを実行すると、0%断片化 と表示され元に戻りましたが、¥¥?¥Volume{f6a46346-8... は、ディスク デフラグ ツールを実行すると、6%断片化 と表示されたまま回復出来ていません。
それで、¥¥?¥Volume{f6a46346-8... の断片化を改善すれば、良いかと思いました。

マウスの動きがおかしい状況は
1、受信トレイでメールをクリックすると、マッセージも一緒に開くことがしばしばある。
2、Windows7 で クリックすると、ダブルクリックを起こして、別のファイルが開くときがある。
3、Excel で、コピペで文字を選択すると、拾えないことが多い。何回か繰り返すと拾える。
4、コントロール パネルでマウスの設定を変えてみても、改善されない。
などです。改善方法があれば教えてください。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。