本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
締切済み

リカバリに関して

2014/11/03 13:43

先日、ハードディスクの物理的故障をきっかけに、ハードディスクを交換し、富士通のリカバリディスクを購入して、リカバリを試みているのですがうまくいきません。
リカバリデータの復元が始まって、途中までは順調に読み込むのですが、ソフトウェアディスク2を読み込んでいる途中で、CDがストップしてしまいます。データ復元の進行度を表すメーターをあと2目盛ほど残して、リカバリの実行画面に移動してしまいます。その画面から1秒ほどでエラーメッセージが出て、リカバリを完了することができません。エラーメッセージの内容は「復元の途中でエラーが発生しました。本装置を再起動して、再度復元を実施してください。」というものです。もちろん何度も実施していますし、BIOSの設定を標準値に戻したりいろいろしましたが、結局同じタイミングでエラーがでます。
また、載せ替えたハードディスクは WD20EARS から WD30EZRX です。
他にどうすればいいかわからなく困っています。わかる方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします。

※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (7件中 1~5件目)

2014/11/04 10:14
回答No.7

AFT原因の可能性はそれほど高くないのでは?
私が調べた限りではWD20EARSはAFTのHDDだと思います。
http://www.wdc.com/wdproducts/library/SpecSheet/ENG/2879-701229.pdf

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/11/04 08:14
回答No.6

非AFTのHDD⇒AFT換装の不具合だとおもます。下記で解決できますよ!

規格確認方法
http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html


復元方法
http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11769999104.html

2014/11/04 00:42
回答No.5

Western DigitalのHDDを起動ドライブにするのであれば
青か黒がお勧めです。

緑や赤などの消費電力の低いモデルはお勧めしません。

お勧めはHGST(日立)のHDDです。

2014/11/03 17:57
回答No.4

2011年発売のモデルですね。

おそらくBIOS理由で3TBドライブを起動ドライブにできないのではないかと思います。(UEFIでないとだめ)
あらかじめMBRにしておけば約2.2TBのHDDとして使えるかもしれないですね。保証はできませんが、「GPT MBR 初期化」等のキーワードで検索かければやり方はでてくると思います。

2014/11/03 14:56
回答No.3

Windows7は、AFTに対応しているが、OEMメーカーのリカバリディスクは、独自の形式を利用している場合があります。
WD20EARSは、ジャンパー設定で、非AFT設定に出来たりしました。
今のWDのHDDは、ジャンパー設で非AFT設定に出来ません

2.2TB以上のHDDをブートドライブにするには、UEFI BIOS対応かつ64bit OSが必用です。それがなければ全領域を利用することが出来ません。(intelのチップセットならx86でも使える場合がある。nvidiaは不可)データドライブなら、Vista以降なら可
リカバリディスクが、2.2TB以上のHDDを正しく扱えなく失敗している可能性もあります。

もし、WD20EARSにジャンパー設定してあるなら、AFT関連でしょう
それでなければ、2.2TB以上のHDDを搭載しているからでしょう

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。