本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み

ノートPCのWindows Vistaが起動しない

2015/01/26 13:47

FMV-BIBLO MG/A50(2008年夏モデル)でWindows Vistaを使用しています。7年以上使っています(メインボードを2度交換しました)。今年になって突然Windowsが起動しなくなりました。あるいは異常に時間がかかります。具体的には、電源を入れると
(1)Fujitsuのロゴが出て消える。
(2)画面の中央にポインタが出て消える。
(3)ここまではよいのですが、次に出るはずのWindowsの丸いロゴが出ず、画面が暗いままです。ハードディスク読み込みランプはチカチカしているので、ディスクは動いています。
(4)電源を落としたりつけたりを10回以上繰り返すと、起動することがあります(30分以上かかります)。起動することもあるので、ハードウエアの問題ではないということでしょうか。
(5)サポートサービスに電話相談したときに教わったいくつかの操作(supportボタン、F12キー、F8キーを使った)をしてみたのですが、まったく反応がありません。診断プログラムが起動しません。
(6)起動時には周辺機器はすべて外してあります。
(7)ネットには接続していません。
(8)起動しなくなる前後の時期に新たなソフトはインストールしていません。

長く待ちさえすれば起動するのでしょうか。せいぜい5分くらいしか我慢できず、電源を落としてしまいます。

どういう状況なのか分かる方、解決方法をご存じの方、なにとぞアドバイスをよろしくお願いします。


※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2015/01/26 14:10
回答No.3

HDDの寿命ではありませんか?

>ハードディスク読み込みランプはチカチカしているので、ディスクは動いています。

アクセスランプが点滅しているからと言って、HDDが正常動作しているとは限りません。

HDDの最初に読み込まれる部分が、完全に壊れておらず、何度か繰り返して読めば読み込める、と言う感じで「中途半端に壊れかけ」の場合、ご質問のように

>電源を落としたりつけたりを10回以上繰り返すと、起動することがあります(30分以上かかります)。

と言う状態になります。

この状態は、HDDが瀕死なので

>いくつかの操作(supportボタン、F12キー、F8キーを使った)をしてみた

としても、意味がありません。これらの操作が意味を持つのは「HDDが生きている場合だけ」です。

>長く待ちさえすれば起動するのでしょうか。

しません。運良く起動したとしても「たまたま上手く読めただけ」なので「死にかけ」なのは変わりません。

>せいぜい5分くらいしか我慢できず、電源を落としてしまいます。

HDDが読み込みをリトライしている最中に強制的に電源を切ると、余計にHDDにダメージを与えるので、どんどん重症化します。

もう諦めて、Windows8.1搭載の性能の良いタブレットPCを買った方が良いです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/01/26 14:00
回答No.2

その感じだと電源、マザーは大丈夫そうですね。
パーツ関係も怪しいけど、一番怪しいのはHDD。エラーで最初はどうにか起動できても、次第に悪化し、最終的には起動しなくなる。
なので、少しでも動くうちにHDDをはずして必要なデータ守りましょう。

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2909-7922

ここで、BIOSが起動するならHDDかなぁ。
真っ青なエラー画面でたらほぼHDDなんですけどね。

2015/01/26 13:59
回答No.1

恐らくHDDの障害と思われます。起動に必要なファイルの読み出しに失敗し、何度もリトライするので時間がかかっていると思われます。そのうち、二度と起動しなくなると思われますので、早めにバックアップを取り、HDDを交換されることをお勧めします。また、メモリの搭載容量も少ないと、サービスパックを適用した際に、起動が恐ろしく遅くなることもあります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。