本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ACアダプター抜くとパソコン落ちる

2015/09/09 10:51

今までほとんどACアダプターから電源をとっていました。が
移動しようとACアダプターを抜くとすぐにディスプレイが暗くなり電源が落ちてしまいました。
バッテリーが破損したのでしょうか?
バッテリーは十分に充電してあります。対処方法を知っている方お願いします。機種はLIFEBOOK AH77/Mです。


※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/09/09 11:06
回答No.2

バッテリーをつけた状態で、常時ACアダプタからの給電を受けているとバッテリーは通常よりも早く劣化します。破損ではなく、劣化です。
見かけ上バッテリー容量が100%でも、ほとんど充電がされていない状態(過充電状態が長く続くとなる症状です)です。
本来は、バッテリーで駆動し使ってないときにACアダプタで充電するか、ACアダプタで直接駆動するときはバッテリーを外す運用の方がバッテリーは長く持ちます。
バッテリーはフル充電からほぼ使い切りまで使ってあげないと、再充電したときに充電できる容量が減っていくんです。携帯やスマホの電池と一緒です。

ACアダプタで駆動し、バッテリーでは駆動しないなら、大部分はバッテリー劣化です。
バッテリーを新しいものに交換してどうなるかになります。
販売店か東芝のサポートデスクで新しいバッテリーの購入が出来るかを確認することですね。バッテリーなしでもよいのであればバッテリーを外して運用しても問題はありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2015/09/09 11:44
回答No.6

劣化したバッテリーは交換しなければ回復はしませんので、交換するしかないでしょうね

ノートパソコンや携帯などで利用されているリチウムイオン電池は満充電の状態で長期間が経過すると劣化しやすい特性が有ります

富士通のパソコンは初期状態では100%充電する設定になっています

充電完了後はバッテリーの電気は使わず、ACアダプターからの電気でパソコンが動作する設定なので、ACアダプターを接続したままだとほとんどバッテリーは満充電のままになり劣化が進みやすい状況になります

その辺を考えて富士通ではバッテリーの充電量を80%に押さえて満充電にならないように設定にするソフトが用意されています

私のはAH45/Mで質問者さんと同時期の機種で、最初から80%充電に設定を変更しています

質問者さんの機種はCPUのグレードが高いので単純に比べられないですが、私の機種は1年半以上前に買いましたが、まだバッテリーのみで2時間は動作しています


[バッテリーユーティリティ] 充電モードを変更する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7307-4244

2015/09/09 11:41
回答No.5

アダプターを抜いて電源が落ちたあと、電源を入れると画面には何が表示されますか?

「前回Windowsが正常にシャットダウンできませんでした」みたいな内容のメッセージが表示されるのならバッテリーが電力を供給できなくなっているのが原因でしょう。
いわゆる「寿命」ってやつです。
バッテリーは寿命や過放電などで劣化したら交換するしかありません。

アダプターを接続してWindows上でバッテリーの状態を確認しても劣化したかどうかは簡単には判断できません。
専用ユーティリティだと充電回数など詳細な情報を確認できるんですけど、そういうことできない機種も多いと思います。
個人的には、そういう情報が確認できたのはSONYのVAIO C1シリーズだけ。C1じゃないVAIOも使ったことありますがソッチの方はユーティリティがなかったような気がする。
NECやHPでも見たことない…

2015/09/09 11:38
回答No.4

これまでの答えのように、バッテリーの劣化だとおもいますが・・・

ノートパソコンは使い始めて何年になりますか? 3~5年なら普通に寿命です。

バッテリー劣化以外の可能性としては、バッテリーパックの接点の劣化です。バッテリーパックと本体が接触する部分の金属が酸化して(錆びて)いる。接点のばねがゆるくなっている。が考えられます。酸化しているだけなら、消しゴムでこすると復活します。

お礼

2015/09/09 11:57

まだ1年たらずですが、バッテリーの劣化でしょうね。バッテリーの交換してみます。

質問者
2015/09/09 11:12
回答No.3

ずっと充電しっぱなしですと電池寿命は短くなります。
たまに放電する必要があります。

バッテリーが破損したというよりは極端に容量が下がってしまっていると思われます。
いわゆるバッテリー寿命ではないかと。

1~2日程度電源から抜き放置し、その後数時間”パソコンの電源を入れずに”充電
それから使用してみてください。
状態が同じなら寿命でしょう。

2015/09/09 11:01
回答No.1

>バッテリーが破損したのでしょうか?

破損ではなく「劣化」でしょう。

>今までほとんどACアダプターから電源をとっていました。

という使い方を何年も続けると「バッテリーが自然放電でちょっとだけ減って、減った分、ちょっとだけ充電して」という状態が長期間繰り返されます。

こういう状態が長期間に渡って繰り返されると、放電する性能が著しく低下して劣化して「満充電になっているけど、ほとんど放電しない」と言う状態になります。

「ほとんど放電しない」と言う事は「表示だけは満充電だけど、常にバッテリー切れの状態」と同じです。

こうなった場合は「内蔵バッテリーを交換するしかない」です。メーカー修理が可能なら、メーカーに修理に出しましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。