本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

必ず再起動

2015/12/07 14:23

LIFEBOOK AH45/Mを使っているのですが、Windows8.1からWindows10にアップグレードしたところ、電源投入して起動する時に必ず
「driver power state failure」というエラーが出て再起動するようになりました
この再起動後は問題なく使用できるのですが、パソコンに負担がかかってそうで怖いです
何かのドライバが悪いのかと思ってDriver boosterというソフトで古いドライバを全て更新しましたが、一向に改善しませんでした
どうしたらよいでしょうか


※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/12/07 15:01
回答No.2

http://azby.fmworld.net/support/win/10/info/attention/at0146.html

富士通拡張機能ユーティリティは入れましたか。
OSのアップグレードの場合はパソコンメーカーのホームページ通りしないと不具合が多いでしょう。
http://azby.fmworld.net/support/win/10/info/lifebook/ah45m_2.html
このへんをよく読まれたほうがいいでしょう。

お礼

2015/12/07 18:45

ご指摘の
http://azby.fmworld.net/support/win/10/info/lifebook/ah45m_2.html
にある「トラブル解決ナビ」を弄くってたらよくわからないうちに治りました
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2015/12/07 14:55
回答No.1

考えられる要因として、(1)バッテリー充電電圧が低下 (2)ACアダプタのソケットがタップとの接続不良 (3)バッテリーの寿命 などが考えられます。

バッテリーについては製品ごとの寿命にばらつきがあり、1年でダメになることもあります。
使い方により、3-4年と長く使えるものもあります。

バッテリーの充放電回数は決まっていてその回数オーバーになると、充電電圧の不足、または、内部ショートとなり、全く電源オンができなくなるなどの現象になります。

もしかしたら、パソコン内部に埃が溜り、通風が悪くなっている場合もあります。
バッテリーは熱には比較的弱いのです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。