本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

Windows8.1からへ10へ、不具合続出

2016/04/04 15:10

Windows8.1からへ10バージョンアップしましたが、
エッジやIEの動作が悪く、PC自体が全く無反応になる症状が多発します。
メインスイッチの長押しで強制終了し立ち上げ直すと回復しますが、
ネット以外の機能も停止するため不便この上ありません。
ちなみに、10を2度インストールし直しましたが、症状に変わりはありません。
対処法、診断方法を至急伝授願います。

※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2016/04/04 22:35
回答No.5

何か相性の悪いソフトが上手く読み込めずにいるような印象です スタートアップの不具合かも知れません

起動してしまえばソフトが関連プログラムとのやり取りをするが Windowsには記録されていないので安定しない 起動後の読み込まれた状態から再起動すれば問題が無くなる
https://azby.fmworld.net/support/win/10/info/esprimo/wh77m.html

スタートアップを無効にして起動させた場合はどうでしょうか?
http://pc-karuma.net/windows-10-app-startup-disable/
1つ1つ追加していって 問題が起きるソフトが原因として確定できるかも知れません

私の場合(他社製PC)はタスクマネージャーから問題を起こしているプログラム名を発見できましたが 何に付属しているプログラムか不明でクリーンインストールを選択しました

お礼

2016/04/05 03:06

ありがとうございました。
とりあえず、富士通拡張機能ユーティリティーの再インストールをしてみました。
様子を見てみたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/04/04 18:25
回答No.4

Windows 10の EdegによりIEの一時キャッシュの位置が異なり、キャッシュの扱いが異なっていますので、Windows本体がインストールされているCドライブの空き容量が少ないとこの様な現象に陥る。

従い、Cドライブはアクセス速度も速くかつ、空き容量が100GB以上あれば、動作も比較的に早いようです。
つまり、CドライブはSSDが妥当の様。
また、RAM容量の多い少ないはあまり影響しない傾向にある。
RAMに保存するリソースはカレントドライブCを積極的に使うため。

なお、CPUは4コア以上であれば、特に操作の上で重く感じることも無いらしい。
従って、Windows 8.1で快適に稼働していても、Windows 10にアップすることでCドライブの空き容量は20GB程度減少しますので、必然的に10では遅く重く感じるのでしょう。
Windows 8.1に戻すための旧Windowsのシステムフォルダが1月間は保持されるのでその間が最も遅い動作になる。
動作を早くしたいのなら、Cドライブの最適化(Defrag)の実行やシステム領域のサイズ変更などを手動で行う必要もある。
 
ディスク空き容量が十分あり、そのディスクアクセス(リード/ライト)が早ければその必要も少なくなるからです。
 なお、常駐ソフト(アプリ)の数を減らすことでも動作は軽く感じるのではと推測。

お礼

2016/04/04 18:35

ありがとうございます。
ただ、Cドライブの容量920ギガのうち、空き容量が770ギガあり、
アプリもそれほど多くはありません。
( ̄~ ̄)ξ

質問者
2016/04/04 16:07
回答No.3

Windows 7 Pro 32bit → Windows 10 Pro 32bit した者です。

Google Chrome (クローム) お勧めします。
https://www.google.co.jp/chrome/browser/features.html
Google Chrome ダウンロード

> エッジやIEの動作が悪く、PC自体が全く無反応になる症状が多発します。
私的に似たような症状に至り、修復不能に成りタブブラウザも試して見ましたが?
結局の所、Google Chrome に落ち着きました。
変更して?現在、半年が経過していますが大した不具合も出て居らず重宝
しています。[IE に比べると少しクセ?が有るので最初、戸惑いましたが]

お礼

2016/04/04 18:37

ありがとうございます。
Google Chrome を試してみたいと思います!

質問者
2016/04/04 15:42
回答No.2

メーカーサイトなどでWindows10のドライバを探してきて充てるとイイかもしれない。Windows 10 じゃないけれど、最適なチップセットドライバを充てたらインターネットがスムーズになったことがありますし。

もしくはタスクマネージャやフリーソフトを使ってボトルネックを探していくしかないのでは?

お礼

2016/04/04 18:36

ありがとうございます。
試してみたいと思います!

質問者
2016/04/04 15:14
回答No.1

機種名が記載されていないので詳細をお答えできません。まずは以下のことを確認下さい。

1.メーカーのHPなどでWindows10アップグレード対象機種になっているかどうか。
2.対象機種であればアップグレードプログラム・ドライバなどがメーカーHPからダウンロードできるはずなので、それをインストール。

補足

2016/04/04 18:28

使用PCは、FMVW77MBです。
Windows10アップグレード対象機種になっているはずです。
セキュリティには、トレンドマイクロのウイルスバスターを使用しています。
ダウンロードは、マイクロソフトからの案内に従って行っており、
都度、「ダウンロード(インストール)に成功しました」の通知があります。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。