本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

windows10に再インストール失敗

2017/04/21 06:57

2012年夏モデル LIFEBOOK FMVA78HA です。windows7からwindows10にアップグレードして使用していましたがSSDが機械的故障で使用不可となりました。同じ仕様のSSD(windows7のクローン)からアップグレードを試みますがインストール時の再起動後にエラーが発生します。インストール検証中28%進行中にシャットダウンして再起動が失敗してシステムが起動不可になります。連続5回失敗しました。富士通のサポートからはアップグレード対象外と回答がありました。インストラーと現在のwindows7システムの相性が悪いのでしょうか?同様のトラブルを解決出来た方がいらしたらアドバイスをお願い申し上げます。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2017/04/21 10:40
回答No.3

Win7からのアップグレードって、何をやられているのですか。マイクロソフトはサービスしていないはずですが。インストールなら出来ます。

補足

2017/04/21 13:04

dragon-man様 ご回答ありがとうございました。説明が不足していました。無償アップグレード期間中にwin10にしていました。ハードへのライセンスが有効であるため、再インストールは可能です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/04/21 09:47
回答No.2

Win10にした後、Win10用のインストールディスクは作成されていなかったのですか。

補足

2017/04/21 13:15

alien5様 HDDからSSDに換装して稼働200時間しか経過しておらす楽観してインストールディスクを作成していませんでした。他の回答者からインストールディスクの作成を推奨されているような回答がありましたのでインスールディスクの作成を試みます。

質問者
2017/04/21 09:13
回答No.1

まだ解決してないの、もう諦めたら。
インストールメディアがもったいないなら、せめてW8あたりのPCを安く買ったらいかが。

補足

2017/04/21 13:18

金銭的な理由は無いのですがインスールディスクの重要性を認識してませんでした。インスールディスクを作成してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。