本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

PCエラーコード

2017/04/22 13:38

エラーコード2103の対処方法をお願いします。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2017/04/22 16:40
回答No.2

さきほどの富士通サポートページをよく見ると、Windows8.1のQ&Aでした。
先ほどの回答で誤検知の可能性があるとお伝えしましたが、
Win8.1→Win10へのアップデートでも同様の誤検知が発生するかもしれませんね。
もしそうならそのまま使っても特に問題ないと思いますが、もしご心配なら富士通サポートに問い合わせてみてください。
このエラーコードは、「富士通ハードウェア診断ツール」が出力するものなので、サポートでしかわからないと思います。

お礼

2017/04/23 09:48

富士通サポートに問い合わせることにいたします。
有り難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/04/22 14:44
回答No.1

富士通サポートのページには、下記記述があります。

ハードディスクで問題が検出された場合は、ハードディスク交換などの修理が必要です。
ただし、Windows 8プレインストールモデルからWindows 8.1へアップデートした場合は、ハードディスクの区画が変更されてしまうことに起因する誤検出(エラーコード:"2103")の可能性が高いので注意が必要です。
故障や修理に関する受付窓口に、お問い合わせください。

Win8.1アップデートをした場合は誤検出のようですが、そうでない場合はハードディスク故障なので、動いているうちにバックアップの取得をし、HDDの交換を推奨します。

お礼

2017/04/22 15:46

有り難うございます。windows8から10にアップグレードしました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。