本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

パソコンの電源がつかない

2017/05/24 17:15

先日ノートパソコンを使用していたところ、急に電源が落ちました。
それ以降 電源をつけようとしても付きません。
電源のランプや充電のランプ等も何も付きません。
これは修理に出すしか方法がないのでしょうか。
また、バックアップ等も取っていない為修理に出せばデータは全て消えるのでしょうか。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2017/05/24 18:42
回答No.5

富士通製品は、ACアダプターのリコールをしているので、対象かもしれません。メーカー修理が妥当です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/05/24 18:32
回答No.4

ノートPCの電源が落ちたときに、バッテリー状態はどうだったか覚えていますか?もし、バッテリーが十分に余裕のある状態で落ちたなら、バッテリー不良から発生しています。もし、バッテリーの電源が枯渇したなら、ACアダプター(の四角い電源ボックス)だけ交換すれば良いので、型番が分かれば家電量販店でも注文できます。

その確認が必要です。

バッテリーが取り外し可能なPCなら、バッテリーを取り外して電源が入るかどうかを確認してみてください。それで、起動できるならバッテリー不良です。充電用のサーキット(短絡回路)が破損してしまい通電できなくなったものと思われます。バッテリーを別途購入すれば治るでしょう。

バッテリが内蔵で取り外せない機種の場合や、バッテリを外しても動かない場合は、一度PCの電源コンセントを抜いて、2時間ほど放置してから、もう一度試してください。その際に、たこ足配線はせずに、PCを自宅のコンセントから直接取って試してください。

これで戻らない場合は、最初に書いた、バッテリ警告が出たかどうかを思い出してください。枯渇メッセージ後に落ちたなら、電源ボックスの不良です。後者の場合は、マザーボード(メインボード)コンデンサーの不良の可能性が高いです。この場合は、マザーボード交換になります。ハードディスクの交換はそれでも正常に起動できない場合になります。(BIOSのエラーオンが流れる場合)完全に電源が入らない場合は、不良原因がどこであるかによって、修理部品が変わります。

データが消えるかどうかは、これらの確認結果次第です。
上記の確認をして自分で治せないと判断する状況なら、どちらにしても、メーカーに問い合わせて修理になります。その際に、可能な限りデータは残して置いてダメなら依頼者に連絡を、といった対応も出来るメーカーは多いですから、まずは状況を確認してから、修理サポートに問い合わせることです。

2017/05/24 17:40
回答No.3

パソコン本体か、バッテリか、ACアダプターか、原因を特定しないと何とも言えないです。取り合えずは、メーカーのサポートに連絡してみるしかないですね。
データは必ず全て消えるとは限りませんし、多くの場合そのまま戻って来るとは思いますが、基本的に、メーカーの修理ではデータの保証してくれないのが普通です。
パソコンをどうにかして復旧させるなら、駄目もとでメーカー修理しかないと思います。

ご自身でなんとか出来る経験(パソコンの分解、組み立て等)があれば、修理前にデータだけ吸い上げる方法(但し、ストレージに不具合がない前提)はありますが、その辺りご不安がある様でしたら、お勧めしません。

2017/05/24 17:35
回答No.2

たぶん,ACアダプタが焼き切れたんじゃないかと思います。半導体や抵抗器が高温になって切れることもありますし,瞬間的な高電圧が入ってきて絶縁破壊したのかもしれません。

ACアダプタが切れたあとは,PC内部の充電池で動いていたのでしょう。それも使い切ったのでアウト。たぶんデータはその直前に保護されていると思います。

新しいACアダプタを使えば,充電がなされて再び使えると思います。電圧・電流とプラグ形状・極性がおなじなら,他機種のものでも使えます。

2017/05/24 17:20
回答No.1

電源装置が寿命を迎えたりしているだけなら交換すればいいので、データは残っている可能性が高いですが、これだけではわかりません。

補足

2017/05/24 17:35

ご回答ありがとうございます。
このパソコンを購入したのが約2年前なので、電源装置の寿命にしては早いのかなと思います。
やはり修理に出すのが1番手っ取り早いですかね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。