本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

ブルーレイディスクを再生したい

2017/08/20 10:52

esprimo FH52/tT 市販のブルーレイディスクが再生できな
osはwindows10にグレードアップしています。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2017/08/20 12:52
回答No.4

貴方が明記した型番の品は存在しません。

機種名などを明記する際は、アルファベット大文字・小文字を
キチンと使い分けて下さい=正確な回答の為に必要です。
その上、メーカーサイトの製品ページのURLを貼るのが最善です。

第三者に分かり易くお願いします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/08/20 11:25
回答No.3

仕様はこれですね。
http://kakaku.com/item/K0000216812/spec/
これに、外付けBlu-rayドライブを付けましょう。
再生ソフトは付いていますので、心配しなくてもいいですよ。
下記を参考にしてください。
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2

2017/08/20 11:14
回答No.2

>esprimo FH52/tT

FMV ESPRIMO FH52/T
  光学ドライブ  DVD±R/±RW/RAM/±RDL

Blu-rayには対応していないので外付けのドライブが必要。

2017/08/20 11:05
回答No.1

esprimo FH52/Tの光学ドライブはBlu-rayには対応していないようですから、
再生ソフトの付属したUSB接続のBDドライブを購入されるのが一番簡単かと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。