本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

CドライブのデータをDドライブにバックアップ

2018/06/26 02:22

LIFEBOOK AH 77 win8.1です。
バックアップを取りたいのですが質問です。
Q1. CドライブをDドライブにバックアップするのにバックアップナビが使えますか?
Q2.Dドライブには昔取ったバックアップが入っていますが、新たにバックアップする前に消してからした方が良いのでしょうか?自動的に上書きされるのでしょうか?
Q3.消した方が良いなら、消し方はどうしたらよいのでしょうか?
Q4。Dドライブにバックアップするより、外付けHDDの方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。


※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2018/07/07 14:57
回答No.7

>なぜFUJITUSUはDドライブでのバックアップで大丈夫みたいな事を
>奨励していたのでしょうかね。
購入者に便宜を図って、あるいは嘘ついてまでも買わせようとしている
メーカーのだましのテクニックが貴方には見えないのでしょう。
それやってトラぶったとします。
そしたら、どうせ富士通のサポートへ電話してくるよね。
それで、がっぽり修理代とって、2倍のお得です。
買った方ではなく、売った方が2倍のお得感。
全くなー。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/07/07 14:48
回答No.6

>LIFEBOOK AH 77 win8.1です。
LifeBook AH77って富士通製で2017年10月発売ですね。
それが、Win8.1と言うのがわからない。
Win10のはず。

2018/06/26 04:08
回答No.2

>Q4。Dドライブにバックアップするより、外付けHDDの方が良いのでしょうか?
大切なデータのバックアップは外付けHDDなどに
した方がいいと思います。

バックアップが一番役に立つ場面は、内蔵HDDが壊れた時です。
内蔵HDDが壊れればC、Dドライブのデータはすべて失われる
可能性が大きいです。
内蔵HDDが壊れた場合は、修理などでHDDを交換後、OSをインストールし、
外付HDDからバックアップしたデータをコピーしてくれば、
元の環境に戻せますので。

お礼

2018/06/26 19:34

早速のご解答、ありがとうございます。
そもそもバックアップがなぜ必要なのかを考えてみたら、必然的に外付けHDDの方が良いに決まっていますね。なぜFUJITUSUはDドライブでのバックアップで大丈夫みたいな事を奨励していたのでしょうかね。
至急外付けHDDを購入してバックアップをします。
アドバイス感謝致します。

質問者
2018/06/26 03:11
回答No.1

>Q1. CドライブをDドライブにバックアップするのにバックアップナビが使えますか?

使えます

富士通Q&A - [バックアップナビ] 「パソコンの状態」をバックアップする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル~2015年5月発表モデル) - FMVサポート : 富士通パソコン
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=9109-8374

富士通Q&A - [バックアップナビ] 「マイデータ」をバックアップする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル~2015年5月発表モデル) - FMVサポート : 富士通パソコン
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3309-7979

>Q2.Dドライブには昔取ったバックアップが入っていますが、新たにバックアップする前に消してからした方が良いのでしょうか?自動的に上書きされるのでしょうか?

Dドライブに空き容量が有るなら残して置いても不都合は有りません

上書きはされません
自分で消さない限りは残っています

>Q3.消した方が良いなら、消し方はどうしたらよいのでしょうか?

富士通Q&A - [バックアップナビ] 「パソコンの状態」を管理する方法を教えてください。(2012年10月発表モデル~2015年5月発表モデル) - FMVサポート : 富士通パソコン
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=6909-7980

富士通Q&A - [バックアップナビ] 「マイデータ」を管理する方法を教えてください。(2012年10月発表モデル~2015年5月発表モデル) - FMVサポート : 富士通パソコン
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=4309-7982

>Q4。Dドライブにバックアップするより、外付けHDDの方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。

まぁ~より良いとは言えます
Dドライブだと内蔵HDDが故障するとバックアップした物も使えなくなりますから

お礼

2018/06/26 19:24

早速のご解答ありがとうございます。
Dドライブにコピーをとれば良いの様な事がFUJITUSUの初心者案内にあったので、それで良いのかと思っていました。その為に色々疑問点を並べてしまいました。
早急に外付けHDDを買ってバックアップ致します。
アドバイス感謝いたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。