本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

HDMIケーブル

2018/07/04 21:57

一眼レフデジタルカメラのHDMI端子からPCのHDMI端子に繋げても、PC上 何も認識しません。 当該ケーブルを使って、テレビのHDMI端子に接続すると、認識し、カメラの映像写真やメニュー画面を表示することが出来ます。 PCのHDMI端子に不具合があるのでしょうか。 それとも 何かソフトが必要なのでしょうか。 

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

その他の回答 (12件中 6~10件目)

2018/07/05 06:24
回答No.6

当たり前の話ですよね。

パソコンのHDMI端子は「出力端子」です。
つまり、パソコンのHDMIはテレビにつなげてパソコンの画面をテレビに映し出すものです。
別の機器の映像をパソコンの画面に映し出すためのものではありません。この場合は「入力端子」となります。
パソコンのスペック表を一度ご覧になってください。そういう入出力端子について書かれているはずです。


例外があるとしたらそれはTVチューナー搭載モデル。
その場合でも外部入力としてHDMI入力端子があるとは限りません。
HDMI入力対応のキャプチャーボードを装着すれば可能かと思います。
HDMIは著作権保護などいろいろと制約があるのでTVチューナー搭載パソコンでも外部入力はRCA端子のみの場合もありますからね。

お礼

2018/07/18 10:06

お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 ご回答有り難うございました。
皆さんからの回答で、PCのHDMI端子が出力端子であることが、よく理解することが出来ました。 現在抱えている一番の課題は、カメラのインフォ画面(最新設定情報(絞り値・シャッターシャッタースピード値・ISO値・W/B値等々)を表示した画面)を表示する方法です。 
HDMI端子を使ってTVへは、このインフォ画面を表示出来ることを確認していますので、TVの代わりにHDMI端子の付いている映像プロジェクターを使った場合、インフォ画面は表現出来るのでしょうかね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/07/05 00:31
回答No.5

>一眼レフデジタルカメラのHDMI端子からPCのHDMI端子に繋げても、PC上 何も認識しません。
当然ですよ。PCに搭載されているHDMI端子は、TVやディスプレイに映像出力するための端子であり、映像入力する端子ではありません。更に言えば、お互い出力し合っているわけですから、どちらも認識できるわけがありません。
デジタルカメラならば、SDカードに画像を保存してると思いますが、そのSDカードを抜き出しPCのSDカードスロットに差し込めば、普通なら見れるはずです。

お礼

2018/07/18 10:13

ご回答有り難うございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
皆さんからの回答で、PCのHDMI端子が出力端子であることが、理解出来ました。 
画像処理に関しては、ご指摘の方法も使いながら処理しております。 今一番の課題は、カメラのインフォ画面(最新設定情報(絞り値・シャッターシャッタースピード値・ISO値・W/B値等々)を表示した画面)を表示する方法です。 一番良いのは、カメラからPC経由で映像プロジェクターに出せるのが良いのです。 HDMI端子を使って直接TVへは、このインフォ画面を表示出来ることを確認していますので、TVの代わりにHDMI端子の付いている映像プロジェクターを使った場合、インフォ画面は表現出来るのでしょうかね。

質問者
2018/07/05 00:11
回答No.4

何でもかんでも繋がるモノを繋げば機能するわけではないです。よくあるのが、スマホとPCをUSBケーブルで繋いでも通信(データの送受信)が出来ない…というのと同じです。この場合は、充電用ではなくデータ通信用のケーブルが必要です。違うケースでは、ノートPCの外部映像出力端子(Dsub15pin=VGAコネクタ)に別PCから映像信号(VGA出力)を送り込んでも、ノートPCに別PCの画面を表示することは出来ません。それが出来るノートPCは極めて少ないです。つまり、接続先がモニターなら入力の可能性が高いですが、それ以外だと、出力の可能性が高いです。なので、PCに繋がっているモニターがあるのでしたら、モニターに繋げば映ると思います。

お礼

2018/07/18 10:18

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 有り難うございました。
皆さんからの回答で、PCのHDMI端子が出力端子であることが、良く理解出来ました。 
今一番の課題は、カメラのインフォ画面(最新設定情報(絞り値・シャッターシャッタースピード値・ISO値・W/B値等々)を表示した画面)を表示する方法です。 
HDMI端子を使ってTVへは、このインフォ画面を表示出来ることを確認していますので、TVの代わりにHDMI端子の付いている映像プロジェクターを使った場合、インフォ画面は表現出来るのでしょうかね。

質問者
2018/07/04 23:43
回答No.3

まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
保証書か?PC本体の底面などに記載があると思います。

PCの正確な型番がわかればPCの仕様を調べられるので他の方が指摘されているHDMI端子が出力用端子なのか?入力用端子なのか?判明します。

お礼

2018/07/18 10:22

ご回答有り難うございました。 また、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
皆さんからの回答で、PCのHDMI端子が出力端子であることが、よく理解出来ました。 現在 一番の課題は、カメラのインフォ画面(最新設定情報(絞り値・シャッターシャッタースピード値・ISO値・W/B値等々)を表示した画面)を表示する方法です。 
HDMI端子を使ってTVへは、このインフォ画面を表示出来ることを確認していますので、TVの代わりにHDMI端子の付いている映像プロジェクターを使った場合、インフォ画面は表現出来るのでしょうかね。

質問者
2018/07/04 22:09
回答No.2

短く書くと、どちらも「出力」だからです。
パソコンのHDMIをテレビにつなげば映りますよ。
つまり、どちらも出力だったということです。

お礼

2018/07/18 10:25

ご回答有り難うございました。 また、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
皆さんからの回答で、PCのHDMI端子が出力端子であることが、よく理解出来ました。 現在 一番の課題は、カメラのインフォ画面(最新設定情報(絞り値・シャッターシャッタースピード値・ISO値・W/B値等々)を表示した画面)を表示する方法です。 
HDMI端子を使ってTVへは、このインフォ画面を表示出来ることを確認していますので、TVの代わりにHDMI端子の付いている映像プロジェクターを使った場合、インフォ画面は表現出来るのでしょうかね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。