本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

パソコンの片側からしか音がでなくなってしまいました

2018/10/30 01:10

はじめまして。パソコンのサウンドに生じた不具合を解決したく、こちらにお伺いしました。
機械に疎く言葉足らずなところがありましたら申し訳ございません。

昨日からパソコンにイヤホンを差すと、片側からしか音がでなくなってしまいました。
最初はイヤホンが壊れたのかと思い買い直してみたのですが、新品のイヤホンを差しても改善されません。

「コントロールパネル」「ハードウェアとサウンド」「サウンド」「スピーカー」「プロパティ」「レベル」と順に操作し、レフトとライトの音量を調整しても直りませんでした。

左右きちんと音の出ていた状態に戻したいのですが、ほかに私にできることはありますでしょうか。
金欠でできればパソコンを買い替えたくはありません。ですが、この状態は既にソフトウェアの問題ではなく基盤等の故障であり根本的に直すには修理に出すか、もしくは買い替えるしか方法がないところまで来ているのでしょうか。

パソコンはLIFEBOOK AH53/Rです。
御助力を賜れましたら幸いです。
どうかよろしくお願い致します。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (6件中 6~6件目)

2018/10/30 02:08
回答No.1

スピーカを購入して接続してみるとか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。