本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

アンインストールした後の不要なメッセージ

2019/02/18 23:12

先日、DMM Game Player をアンインストールしました。それ以降、毎回、パソコンを立ち上げてしばらくするとタスクバーにDMM Game Playeのマークが出ます。
unable to read dynamic components lookup table
とメッセージが出ます。出ないようにするにはどうしたらよいでしょうか。


※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/02/19 01:11
回答No.2

起動やサインインの時に常駐するプログラムのアンインストールに失敗しているのでしょう。タスクマネージャのスタートアップタブやタスクスケジューラからそれらしいのを探して無効にすればメッセージは出なくなると思います。
きれいに掃除するならば、もう一度インストールし、プロセスを完全に殺してからアンインストールすればよいかと。

お礼

2019/02/19 13:36

ありがとうございました。自分でそれらしいのまでは見つけましたが、無効にするやり方がわからず、結局わかる方に操作してもらいました。様子を見て表示されなければ大丈夫ということです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/02/19 00:42
回答No.1

DMM Game Playerってソフトは使ったことはありませんがもう一度インストールして再度アンインストールをしてみるとか。

Revo Uninstaller Free
https://freesoft-100.com/review/revo-uninstaller.php
あとは上記みたいなアンインストール支援ソフトでアンインストールをしてみるとかでしょうか。

お礼

2019/02/19 13:37

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。