本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

ノートパソコンにお茶をかけてしまった

2019/02/19 11:06

ノートパソコンにお茶をかけてしまいました。
キーボードの上にもパソコンの下にも水がかかっていました。
取り敢えず、電源を落として拭きましたが起ち上げずにメーカーさんに見てもらったほうが良いのでしょうか?
機種はLIFEBOOK SH75/B3です。
よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2019/02/19 11:27
回答No.2

私も同じようなことをしてパソコンのキーボードが動かなくなりました。
何時も修理に出している業者に電話したら、
修理代の方が高くつくかもといわれました。

ただ、キーボードだけが操作出来なくなっただけなので、スクリーンキーボードを利用しながら使ってます。もう二年ぐらい経ちますがキーボード以外は問題ないですよ。

お礼

2019/02/20 09:27

ご回答、ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/02/19 11:16
回答No.1

バッテリーも抜いて、修理に出してください。
マザーボードにまで、お茶がかかっていれば、通電した瞬間に「昇天」します。
内部分解して、水分を完全に乾かし、電源を入れて起動すれば「運が良かった」ということです。

スマホを水の中に落としたときと同じです。

お礼

2019/02/20 09:23

ご回答、ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。