本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

パソコンの起動や動作が遅い

2019/03/11 20:26

 使用パソコン 型名FMVF90B2BG 製造番号MA7600753
電源スイッチONからハードディスクアクセスランプが消灯するまでに5分以上かかります。
その間タスクマネージャーのディスク欄が50%~100%の間を変動表示しています。

PCはほとんど動画編集(編集ソフトはサイバーリンク パワーディレクター14)に使用していますが、起動後の動作が遅く突如作動不能になったり、出力出来なかったり、出力後のファイルの移動や名前の変更が出来なかったり、ファイルの削除が出来なかったりすることがあります。
その時には再起動や強制終了で対処しています。
 カーソルの移動やクリックにはそれぞれのの間隔を5秒~10秒くらいとるようにしています。

あまりにも遅いので今年1月にパソコンショップに相談してセキュリティソフトを変更したり、パソコン内の保存データを削除したりしましたが改善しません。
 このパソコンを購入する以前も同じ編集ソフトを使用していましたがこの様な事はありませんでした。
PC購入後、遅いとは感じながら何とか使用していましたが、昨年の12月に他の不具合のためドッグ入りして部品を交換しました。不具合は治りましたが遅いのは改善していません。

遅いのと、再起動や強制終了の繰り返しで編集作業がまったくはかどらない状況に至っています。

パソコンショップが言うには、スペック的には問題ないはずだけど何かが邪魔しているのかも?とのことです。

原因と対処策が分からず心底参っています。




※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (12件中 6~10件目)

2019/03/12 08:47
回答No.7

http://www.wannko.net/windows10/app/resorcecmd.html

ハードディスクアクセスが頻繁であることから
リソースモニター でDISKのタブを見るとどのプログラムがアクセスを頻発させているかを確認できます。
exeの名前がわかったらグーグルなどのページで検索すると出どころがわかりますので、一度見てみてはいかがでしょうか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/03/12 01:44
回答No.6

>パソコンショップが言うには、スペック的には問題ないはずだけど何かが邪魔しているのかも?とのことです。


あくまで可能性の1つですが、もしかしたら、仮想通貨を掘り起こすマイニングウィルスに感染しているのかもしれません。

起動が遅いらしいので違うと思いますが、その可能性も考えてみてください。

有料雑誌などを無料で読めるサイトや、怪しいサイトにアクセスしませんでしたか?


↓マイニングウイルスの症状・対策・確認方法・除去する方法を徹底解説!↓

https://kasobu.com/mining-virus/


↓マイニングウィルスに注意!勝手なマイニングを防ぐ対策方法やおすすめのアンチウィルスソフト↓

https://coinzmoney.com/5577

↑から抜粋↓

>それを何も知らない人がインストールすることで、パソコンの中に勝手にマイニングソフトが実行されるウィルスが登場しました。

>一般的にはこれがマイニングウィルスと呼ばれています。

>このプログラムは以下の名前と場所で管理されており、起動時に勝手に動作をはじめます。

C:\Windows\security\ ~msiexev.exeWINsec.exe

C:\Windows\Prefetch\ ~secscan.exewuauser.exe

C:\Windows\Fonts\ ~LMS.exesppsrv.exe

>自身のパソコンの中にウィルスが仕込まれていない確認しておきましょう。




端末が無いので確認出来ませんが、

日経PC21 2月号

MrPC2019年1月号

のどちらか(たぶんPC21)の付録DVDに入っている

【マイニングウィルス対策ソフト】が入っていたので、

そういうのを導入しておくと良いかも。





あとは、沢山動画の編集をしたことで、ゴミファイルが沢山溜まっているのが原因とかはどうでしょう?

Androidのスマホを使っていたら、なぜかどんどんストレージが圧迫されてきて、動作がもたつくようになった事がありましたが、

その原因は、一部のアプリが裏で画像を沢山隠しファイルとして溜め込んでいた事が原因でした。

それをゴッソリ削除したらストレージに空きが出来、もたつきも抑えられるようになりました。

もし、これと似た原因なら、パソコン内の掃除やらデフラグやらをすればマシになるかもしれません。

ショップに相談した時に掃除もしたのでしょうか?


パソコン初心者の俺に思いつくのはこれくらいです。

参考になれば幸いです。

2019/03/11 23:10
回答No.5

http://www.fmworld.net/fmv/etc/1707/f90b2bg.html
こちらのPCですか。
一度、リカバリをして購入時の状態まで戻してみるとか。ただ
>PC購入後、遅いとは感じながら何とか使用していました
とも書いているので当初から遅かったのならあまり意味はないかも。

メーカーの保証(有償修理も含む)を受けられなくなりますが現在の内蔵のHDDをSSDに換装すれば体感的にはかなり改善するかも知れません。

2019/03/11 22:14
回答No.4

ProcessExplorer(Microsoft Tool)を使ってみては如何でしょう??
動作している全プロセスが表示されていますし、問題のありそうなプロセスをKILLすることが可能なので、何が影響しているかが解ります(再起動すれば元に戻るので)壊れたり、消えたり、動かなくなったりはしません。
対処法ではありませんが、発見には役だつと思います(タスクマネージャーより細かく見れる)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/process-explorer

2019/03/11 22:06
回答No.3

ショップが見て解らなければかなり難しいですが、

>起動後の動作が遅く突如作動不能になったり、出力出来なかったり、出力後のファイルの移動や名前の変更が出来なかったり、ファイルの削除が出来なかったりすることがあります。
>その時には再起動や強制終了で対処しています。

この症状だけ見ればドライブの異常ですね。メーカーの自己診断プログラムやWindowsでディスクのプロパティからアクセスするエラーチェックは試しましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。