本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

音楽CDダビングのやり方

2019/09/01 16:14

富士通のパソコンを買いました
power2go8が入ってないのでダビングができません
操作方法を教えて下さい

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2019/09/01 21:18
回答No.5

フリーソフトのEAC(Exact Audio Copy)を下記サイトからダウンロードし、インストールして音楽CDをファイルにコピーし、それをCD-Rに焼き付ける。何枚でも作れます。傷があっても正確に(Exactlyに)コピーしてくれます。
https://www.gigafree.net/media/cdripping/exactaudiocopy.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/09/01 19:40
回答No.4

Windowsに付属するWindows Media Playerを使ってはどうでしょうか? 方法はPower2Goとは異なりますが次の富士通のサイトに書かれています。

[Windows Media Player] 音楽CDを作成する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8705-8334

2019/09/01 17:11
回答No.3

フリーのコピーソフトでコピーすればOK
ImgBurn
https://www.imgburn.com/
日本語の言語パックも公開されているので
日本語の言語パックを入れると日本語に出来ます。

2019/09/01 16:30
回答No.2

>富士通のパソコンを買いました
出来ればPC本体の底面や背面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。

音楽CDを複製したいって事でしょうか?

CDBurnerXP
https://freesoft-100.com/review/cdburnerxp.php
そうであればフリーのライティングソフトで使ってディスクを複製するような事も可能かと。

2019/09/01 16:28
回答No.1

Power2Go 8をインストールして下さい。
Windows10がプレインストールされているPCなら、Power2Go 8がインストール前の状態で、Cドライブ辺りに保存されていませんか?
モニター画面左下の田マークの右隣りの「ここに入力して検索」のところにCyberLink Power2Go 8と入力して検索すれば、保存場所を表示してくれるはずです。
私の感覚では、Power2Go 8を使うよりはB's Recorder GOLDの方が、ダビングはやり易いと思いますけど・・・

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。