本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

起動に失敗しました。

2019/10/08 10:32

こんにちは、

富士通ノートパソコンのエラーについて質問させていただきます。
ご回答お願いします。

長時間(2か月)に富士通ノートパソコンを使いませんでした。
先週の土曜日にいきなり起動しましたが、起動できませ

んでした。
何回も再起動したら、デスクトップ画面が出たが、アイコンが出なく、
操作ができません。何の操作をしたら、すぐに黒い画面が出ます。また、3分待ったら、デスクトップ画面が戻ります。
振り返り、何の操作をしたら、また黒い画面が出ます。
詳細はYoutube動画をお見せください。
https://www.youtube.com/watch?v=CoLdJnCb6ok
ハードかソフトかどちらが悪かったかわからないので、教えていただけますか?

補足:
1.再起動したら、たまに「Bootable Device was not found」というメッセージが表示された場合があります。
2.再起動したら、たまに自動修復画面が出ます。トラブルシューティングのオプションで初期化にしても、初期化中にエラーが発生して、初期化できないというメッセージが出ます。



※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

その他の回答 (14件中 6~10件目)

2019/10/08 22:00
回答No.8

PC情報の開示に、ご利用PCのメーカー仕様を見ました。
メーカー出荷時は1TBのHDDですが、ご自身で512GBのSSDに換装されたようですね。
SSDの場合は、HDDへのCHKDSK修復とは事情が異なり、CHKDSKはお薦めしません。
SSDメーカーではUtiltyプログラムをDL提供している場合があり、そのソフトを使ってSSDドライブのチェック・修復を行う機能を有している場合があります。
利用されているSSDのメーカーと型番も、今回の不具合対応には必要ですよ。

また、SSDに換装する際に、HDDの全てのボリュームをコピーされたのでしょうか?
ご利用PCの仕様で、HDDの注記記述に、
『 「GUID パーティション テーブル(GPT)ドライブ」「NTFS」を採用しています。Windows RE領域に約4GB使用しており、残りの容量をCドライブに割り当てています。 』
とあり、Windows10で不具合発生時に、修復する為のデータを格納しているデータ保存領域(Windows RE領域)を設けていますが、ひょっとしてこのボリュームをSSDにコピーされていないのでは?

コントロールパネル>システムとセキュリティ>管理ツール>ハードディスク パーティションの作成とフォーマット
で、SSD内のボリューム割付状況を確認できます。

補足

2019/10/08 22:37

ご回答をいただき、ありがとうございました。

元々のHDDの本体も全てのボリュームもなくなりました。
現状は
 ・BIOS起動できています。
 ・Windows10は完全起動できていません。
→マザーボード、CPU、RAMが壊れていないと理解していますが、正しいでしょうか?

持っているHDD(Windows7)を交換してみましたが、起動して「Check Media」のメッセージが出て、次に「Bootable Device was not found」のメッセージが表示されます。~・~
よくわかりません。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/10/08 21:46
回答No.7

No.2です。
>SSDが壊れていると思います。今、別のHHDを持っています。それを使って、交換してみても大丈夫でしょうか。
交換されるのは結構だと思います。しかし、購入時に戻すためのリカバリディスク(またはUSBメモリ)を作成されたでしょうか?
それを作成されているのであれば、別のHDDへ換装し購入状態い戻すことができます。リカバリディスク(USBメモリ)を作成していなければ、他のパソコンに頼るか、データを諦めてメーカー修理を依頼するしかないと思います。

補足

2019/10/08 22:26

交換してみました。ダメでした。

起動ボタンを押したら、すぐに「Check Media」というメッセージが表示されて、次に、「Bootable Device was not found」メッセージが出ました。~・~

質問者
2019/10/08 14:33
回答No.6

動画映像と文面と下記コピペの補足文を参考にしてのメッセージです。
>1.再起動したら、たまに「Bootable Device was not found」というメッセージが表示された場合があります。
>2.再起動したら、たまに自動修復画面が出ます。トラブルシューティングのオプションで初期化にしても、初期化中にエラーが発生して、初期化できないというメッセージが出ます。

【1】Windows10が立ち上がる際に、何らかの不具合が発生しその修復を行ったと思われます。

【2】その不具合は内臓HDD(SSDかもしれません)で発生している可能性が非常に高いと思われます。
>>>HDDのエラーチェック及びWindows修復の自動実施では、画面が変わらず「何をやってるのWindows?」との感を抱きますが、その時間は長く、何も操作せずに待機する事がベターです。
この期間はネット接続をOFFにしておく方がベターの場合もありますが、、、

【3】ご利用PCのモデル名・型番とWindows10のバージョンの公開を希望します。
>>> 型番は底板のラベル(定格銘板)に記載されています。モデル名はキーボード面回りにプリントされていると思います。
>>> Windows10のバージョンはPCが正常に立ち上がらないと判明しないかもしれませんが、購入時期(そのモデルの発売開始時期)が分かればその時期から判明できる可能性があります。

【4】補足説明2の内容に、初期化処理を行われた経緯を察しますが、まだHDDのエラー修復が完治していないようですが、ウィルスチェックはされましたか?

【5】HDDは機械的な磁気記録装置の為に必ず壊れます、それが早い時に発生するか長い時間が経過してから壊れるかは有りますが。
昨今はSSDを内蔵するPCが増え、HDDの機械的個所が無く壊れないイメージがありますが、電子的記録の特異性からその記録電気が消える事もあります。

【6】初期化処理に、下記の富士通のQ&Aサイトと他のサイトの一読を薦めます。

富士通Q&Aサイト↓
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3010-8764

他のサイト(パソコン工房)↓
https://www.pc-koubou.jp/magazine/13470

【7】HDDのエラーチェックを実施し、そのエラー個所を修復する処理に、下記サイトを参考に、コマンドプロンプトのエラー修復処理を薦めます。
>>>ページはエラー修復プログラムの無料DL情報がありますが、当方未利用もありその利用は何とも言えません。無料故に自己責任になります

https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/chkdsk-windows-10.html

【8】前項のサイトで説明されている、コマンドプロンプトで

CHKDSK c: /r

を実行を薦めます。
対象ドライブがCドライブから直ぐには実行出来ませんが、【注:】文の説明を理解し、再起動後の実行として下さい。
『 「ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSK を実行できません。次回のシステム再起動時に、このボリュームのチェックをスケジュールしますか (Y/N)? Y」と表示されます。』

【9】CHKDSKを実施後に、再度、初期化を試みてください。
>>>HDDのcドライブ以外の、リカバリ情報の入ったボリュームでエラーが発生していない事を祈っていますが、このボリュームはWindowsでは読めない記録方式からそのボリュームのエラー修復を含めメーカーに修理依頼するのがベターです。

メーカー保証期間内であれば、メーカーに修理相談も一案ですが、修理費用等で
都合が在るのであれば自分で治す事(HDD or SSD をアマゾン等で入手して交換)も一案です。

回答内容が長くなりましたが、参考になれば幸いでございます。

補足

2019/10/08 20:37

ご回答をいただき、本当にありがとうございました。
参考をします。
また、このパソコンの情報は
 ・品名:LIFEBOOK AH50/A3
 ・型名:FMVA50A3WP
サイト参照:
 http://www.fmworld.net/fmv/etc/1610/a50a3wp.html

現在、512GBのSSDが入っています。
とりあえず、何をしないといけないですか?

質問者
2019/10/08 14:15
回答No.5

Bootable Device was not foundは起動するデバイス(HDDなど)が無いということです。
また、windowsの起動時にHDDのディスクチェックが行われているのでHDDがかなり危険な状態かもしれません。
HDDを交換しPCをリカバリーするしかないでしょう。

補足

2019/10/08 20:40

512GBのSSDが入っています。壊れた可能性が高いですね。~・~
ご回答をいただき、ありがとうございました。

質問者
2019/10/08 12:28
回答No.4

現PCの機種名(品番、形式、型番など)が不明ですので、PCの裏面に銘板
が貼ってありますので、これを調べて補足して貼り付けて下さい。
機種名の補足により適切な回答ができると思います。

症状から推定しますとPCに内蔵しているHDDの一部が故障していると
考えられます。
PC購入後、使用開始直後に「リカバリーディスク(複数枚)」を作成する
ようにとメモや取扱説明書に注意が書かれていたと思います。

「リカバリーディスク」を作成してある場合は、取扱説明書にリカバリー
の方法が書かれていますので、その手順により「リカバリー作業」を行い
ます。
内蔵しているHDDにリカバリー作業しても同じような故障が発生する
可能性もあります。
また、保存してある各種のデーターも削除されますので、内蔵している
HDDと同一仕様のHDDを購入して交換することをお勧めします。

補足

2019/10/08 20:41

私も、SSDが壊れていると思います。~・~
このパソコンの情報は
 ・品名:LIFEBOOK AH50/A3
 ・型名:FMVA50A3WP
サイト参照:
 http://www.fmworld.net/fmv/etc/1610/a50a3wp.html

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。