本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

パソコンがつかなくなりました

2019/12/07 22:52

今日突然Lifebookノートパソコンがつかなくなりました。電源ボタンを押すと、プチッと音がして電源が切れ、またプチッと音が鳴り電源が切れて、、とエンドレスに続きます。画面は真っ暗です。

コンセントから抜いたり、
コード抜き差ししてもダメです。

仕事の大事なデータが入っていて
困っています。バックアップは全部はとれておらず、なくなると本当に困るものです。

だれか分かる方いませんか?(泣)

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2019/12/08 04:12
回答No.3

PCの内部ディスクを取り出す前に確認してください。

PCを購入してから、内部バッテリーを一度でも交換したことはありますか?
または、バッテリー交換してない場合も、使い始めて何年たちましたか?
内部バッテリーの寿命はかなり物によりバラツキが大きいのですが、
短いもので1年、長い物でも3年経てば寿命になります。
 従って、新しいPCを購入する前に内部バッテリーの交換が出来る仕様になっているのなら新しいバッテリーをAmazonなどで購入し、交換して見てください。
 それで稼働する可能性もあります。

ただし、PC本体の電源スイッチが寿命である可能性も存在しますので、そうした場合は
PCの修理より買い替えした方が経済的です。

新しいPCを入手出来たなら、古いPCの内部ディスクを取り出して、それを外付けケースに入れ、USB接続して中のデータを取り出すか、そのまま外付けディスクとして利用すればいいと考えます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/12/07 23:12
回答No.1

電源は入るのにしばらくして落ちてしまう。
これはCPUの空冷ファンがホコリなどで止まっている証拠です。
CPUがオーバーヒートして落ちてしまうのですね。
ファンのお掃除で生き返りますが、PCをあきらめてもデータだけキープしたい、という場合。
・何が何でも分解してハードディスクを取り出す。
・2.5インチHDD用のハードディスクケースを購入する。
・元気なPCのUSBに刺す
・USERフォルダに入っている重要データをPC側にコピーする
という手順ですね。
2.5インチHDD用のハードディスクケースはケースが不要(今後このHDDを外付けHDDとして活用しない)であれば接続ケーブルだけでも売っています。


Amazon.comでこの商品を推薦したいと思います

Inateck SATA-USB 3.0 変換アダプタケーブル、UASP対応可能、2.5インチSSD /HDD用 USB 3.0 - SATA IIIコンバータ、SATA IIIハードディスク用アダプター
InateckOnlineによる
詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/B01I4H2M42/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ol76DbKAQ17SG

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。